2人分のお弁当~社会科見学だってさ~
今日は娘の社会科見学。
国会議事堂に行ってきたそうです。
すっかり忘れてて、昨日、「明日はお弁当だよ。」と言われ慌てた。ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
娘のお弁当。
(おにぎり(梅、明太子)、つっぴーママさんのゆで卵のケチャマヨ焼き、チーズサンドかまぼこ、かぼちゃのベーコン巻き、オクラのおかか和え、トマト、ぶどう、オレンジ。)
息子のお弁当。
娘と量が違うだけでほぼ一緒。おにぎりは大きめにして、とりそぼろおにぎりを追加。

国会議事堂…、
すっかり忘れてて、昨日、「明日はお弁当だよ。」と言われ慌てた。ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
娘のお弁当。

(おにぎり(梅、明太子)、つっぴーママさんのゆで卵のケチャマヨ焼き、チーズサンドかまぼこ、かぼちゃのベーコン巻き、オクラのおかか和え、トマト、ぶどう、オレンジ。)
息子のお弁当。

娘と量が違うだけでほぼ一緒。おにぎりは大きめにして、とりそぼろおにぎりを追加。

国会議事堂…、
つぶあんは行ったことがないけれど、東京近辺の小・中学生はよく社会科見学で行くらしいね。
委員会や会議を疑似体験できるみたいで、そのために前日に議長や大臣などの役割を決めたそうです。

委員会や会議を疑似体験できるみたいで、そのために前日に議長や大臣などの役割を決めたそうです。
議長はひとりだけなので、希望者でジャンケン。クラスで勝ち抜いた後に、他のクラスの子と勝負。

娘はどんどん勝ち抜き、議長になったとか。
給食の残りを賭けたジャンケンにはいつも負けるくせに、
給食の残りを賭けたジャンケンにはいつも負けるくせに、
「本気を出すと強いんだよ~
」(`・∞・´) と…。


ジャンケンでどんだけ本気出してんだ。(´,_ゝ`)プッ




ジャンケンでどんだけ本気出してんだ。(´,_ゝ`)プッ
その本気とやらを、別なとこで出してほしいと思った母なのだった。
にほんブログ村国会議事堂、行った事ある人、ポチっとね~。
つぶあんの子供の頃の社会科見学は、県庁だった気がするな~。(。・w・。 ) 興味なくてほとんど覚えてないという…
【アンデルセン】何が届くかお楽しみ♪ベーカリーのサマーギフト 5名様モニター募集
« うまうま♪骨付きチキンの唐揚げ弁当 | トップページ | カツ丼弁当と幼児弁当 »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
姫&姫コンビにつれてってもろうたんでぽちっとな
娘ちゃん、なんでも本気だすとすごいね~~~
うちのすえっこの嫁にきてくれんもんやろか~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年6月15日 (水) 23時16分
国会議事堂 姫ちゃんとちゃちゃさんと行った~~(o^-^o)
男の子と女の子じゃ 量が全然違うもんね

あっ・・・ちゃちゃさん
つぶあん娘は うちの嫁になって 店の跡取りやで~~
投稿: 音姫 | 2016年6月16日 (木) 06時57分
こんにちは、つぶあんさん


国会議事堂の社会見学は娘も行きました。
よい経験できるよね。
私も入ったことないから羨ましい
それにしてもいつも素晴らしいお弁当だよね。
お子さんたち幸せだね(^'^)
私はいかに手抜きするかしか考えないから
質素なもの。。。(笑)
食べてみたいなぁ~
投稿: どる。 | 2016年6月16日 (木) 09時11分
ちゃちゃさんと音姫ねえさん連れてった
結構、会議場というのかな
小さいのよね〜( ̄O ̄;)
社会科見学、楽しんできてね〜♬
投稿: 姫乃 | 2016年6月16日 (木) 09時32分
国会議事堂、社会科見学、定番だよねー
なーのーに、、、うず達の代から 無くなって、、、
入ったこと無い
前の道は車でよく通るけどねー
投稿: うず | 2016年6月16日 (木) 10時30分
こちらの小学校では、修学旅行で国会議事堂へ行きます

なので、本当に見学と記念撮影だけ
社会化見学は、清掃工場とか上下水道の見学が多いかなぁ
投稿: ミッサリー | 2016年6月16日 (木) 12時19分
わ~い♪今度は娘ちゃんにも作ってくれたんですね~
すごく嬉しいです(*'ω'*)
国会議事堂、社会科見学で行ったけど、中を見て歩いただけだったと思います
子供達の時は疑似体験したのかなぁ。。。記憶が曖昧^^;
投稿: つっぴーママ | 2016年6月16日 (木) 13時05分
音姫さんちとちゃちゃさんちで娘ちゃんの取り合いになっている(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

娘ちゃん、人気者だね
国会議事堂は魑魅魍魎が跋扈しているところやねん
あっ!今は東京都議会に出張中かなぁ~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
どちらにしてもお祓いはした方がいいかもね~( ´艸`)プププ
投稿: kiki | 2016年6月16日 (木) 17時09分
コメントありがとうございます。
天気のせいか、ネットがなかなかつながらず…
四苦八苦して記事を更新しましたが、コメ返は明日あらためて…(*_ _)人ゴメンナサイ
投稿: つぶあん | 2016年6月16日 (木) 22時57分
末っ子君のところになら、熨斗付けて差し上げるわ~
そういえば、東京来たときに行ったんだったね。
そういえば国会議事堂、あの時に行ってたね~。
ちび君にはすでに彼女が出来ちゃったじゃんね。
ちゃちゃ家の末っ子君にひきとってもらおうかしら~?
やっぱり娘さんも国会議事堂?
今の子達はそうだけど、私らの頃は違ったからね~。
一度くらいは見てきたい気も…。
お弁当、だんだん慣れてきましたよ~。
お褒めの言葉、嬉しいです~。
国会議事堂、そうだったね~。
なかなか見る機会がないから、ナイスな観光(?)だったね。
あら?
小さいの?
子供たちからすると結構広く感じたみたいだけど。( ´艸`)プププ
この辺の学校は、ほとんど同じみたい。
うずちゃんの代から無くなった?
うずちゃん達の後から始まったのなら分かる気がするけど、
なんでだろうね?
修学旅行で…?
それだとあんまり楽しそうじゃないな。
工場見学も他の学年で行く行く~。
ゆで卵、お兄ちゃんより娘の方が喜ぶトッピングだから~
普通のゆで卵よりかわいくて女子向きだし。
国会議事堂、政治に興味がないから
私も見学だけなら忘れるかも。
娘じゃちび君も末っ子くんももったいないけどね~
( ´艸`)プププ
やっぱり今は都議会が忙しくて国会は静か?
ほんと、お祓い必要かも~。
投稿: つぶあん | 2016年6月17日 (金) 22時51分