ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ | トップページ | きっといつか、「キラキラした夏休みだった」と思うんだろうな… »

2016年8月27日 (土)

子供には食べさせたくないけど…、江戸流行婦凛(プリン)~珈琲~

冷蔵庫のチルド室に、賞味期限を1日すぎた牛肉が…

本当は昨日、ハッシュド・ビーフにでもしようかと思ってたんだけど、すっかり忘れてて冷やし中華にしてしまって。

で、とりあえず、里山のプーさんにいただいたアンデスレッドをむいて…、
肉じゃが~…、
の気分じゃないし…。

う~ん、千切りにするか…。
ついでに玉ねぎとピーマンも切って。

メニューが決まらぬまま、ごま油で炒めて…、味付け…、どうするかな~?( ´・ω・`)
なんとなくオイスターソース使ってみる…。
この後どうしよう?

そだ!!
里山のプーさんにいただいた「うまい醤」使うべし~~。(◎´∀`)ノ

と、やっと味付けが決まって、この後はちゃっちゃと他の調味料も決まり…

完成~Dsc_3275

ピリ辛でうまうま~。

いや~、こうやってなりゆきで作ったものが美味しくできると、
「なかなかやるな、自分(σ・∀・)σ
って気になるわ。

そしてデザートは…

これ~~Dsc_3264

江戸流行婦凛(プリン)~珈琲~

プリンとは思えぬ四角い容器がオサレ~~!!
なにかこう、「大人のデザートだぜ( ̄ー+ ̄) って感じで、子供にゃもったいない気が…。

まあ…、6個入りだし、しかたない。子供たちにも分けてやるか。(-゛-メ) ちっ…

ああ、大人だわ…。Dsc_3265

おお~、二層になってるですよ~。((w´ω`w))
付属のスプーンが、ちゃんと四角い容器でも食べやすいようになってるのね。

上層はなめらかな風合い、下層はぷるんとした食感。エチオピア産のコーヒー豆を使用したコーヒーシロップ、千葉県鶏卵品質改善共進会にて農林水産大臣賞を受賞した「ぷりんセス・エッグ」、国産「無調整牛乳」、モンドセレクション入賞の「中沢フレッシュクリーム」など、こだわりの材料を使用。無添加・無着色なのも特徴です。低温スチームで蒸し焼きされています。

では、いただきます。 Dsc_3270

濃厚だけど、ふわっ、とろっ。甘さは控えめなので重くない。
…、ので…
これではちょっと量が少ない、と思ってしまったわ。

ほろ苦い珈琲風味なのに、子供達も、「うまっ」とぺろり。

苦い…、と言えば独り占めできたのに…。残念だ…。

さて、月曜からはもう小学校も始まり、高校ももうすぐ…。
そろそろペースを戻さないとね~。

にほんブログ村 料理ブログ 男子高校生弁当へ
にほんブログ村学校が始まってすぐに台風上陸…。いきなり学校が休みになりそうなきがしてるつぶあんに、ポチっとよろしくです。

« サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ | トップページ | きっといつか、「キラキラした夏休みだった」と思うんだろうな… »

おとりよせネット」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

コメント

夏休みも終わりだね
毎朝のお弁当作りに リズムを戻すのも大変だけど
お昼の用意しなくていいから楽になるでしょ(^_-)-☆

珈琲プリン 美味しそう

音姫さんへ
そうなのそうなの。
やっぱりお昼ご飯作らなくていいって楽~
お弁当だと朝は大変だけどね。

つぶさんは、独り占めしても大丈夫な細さだもんな~~
売ってあるプリンが、食べたいわ~~~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ | トップページ | きっといつか、「キラキラした夏休みだった」と思うんだろうな… »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック