13㎏のスイカの食べ方。( ̄▽ ̄)
※15日(月)の記事です。
「公開」したつもりが、「下書き」のままだった…。
まずは、実家からもらってきた野菜で、夕ご飯。
モロヘイヤの納豆和え。
ちょいとゆかりをトッピング。
ゴーヤのツナサラダ。
苦みを抜きすぎて、娘から「苦くない!!」
と、苦情が…。(;´д`)トホホ…
定番ですが…
アスパラのベーコン巻きと、ついでの焼きししとう。

まずは、実家からもらってきた野菜で、夕ご飯。
モロヘイヤの納豆和え。

ちょいとゆかりをトッピング。

ゴーヤのツナサラダ。

苦みを抜きすぎて、娘から「苦くない!!」

定番ですが…

アスパラのベーコン巻きと、ついでの焼きししとう。
黒瀬スパイス&お醤油ちょっと…、の味付け。
アスパラは太いのやら細いのやらごちゃまぜだけど、やっぱり新鮮なのは柔らかくて美味しい
何故か里山のプーさんにいただいた野菜はどれも実家では作ってなくて、かぶることなくどっちも美味しくいただいています~~。ヽ(´▽`)/
(あ、そうそう。ぼたごしょう。父ちゃんが余裕で食べてたのでつぶあんも食べてみたけれど、ちょいと辛かったけどふたつまでは美味しく食べられましたよ~
)
アスパラは太いのやら細いのやらごちゃまぜだけど、やっぱり新鮮なのは柔らかくて美味しい

何故か里山のプーさんにいただいた野菜はどれも実家では作ってなくて、かぶることなくどっちも美味しくいただいています~~。ヽ(´▽`)/
(あ、そうそう。ぼたごしょう。父ちゃんが余裕で食べてたのでつぶあんも食べてみたけれど、ちょいと辛かったけどふたつまでは美味しく食べられましたよ~

冷蔵庫に入らないので、お風呂場で水に浸けて冷やし、お昼の後でいただきました。
と、いっても、つぶあんは仕事だったので、休みだった父ちゃんにまかせておいて。
と、いっても、つぶあんは仕事だったので、休みだった父ちゃんにまかせておいて。
仕事から帰ってきたら…
こんなんなってた。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
半分に切ったのを、スプーンですくって器にとって食べたらしい。
娘は写真に写ってる小さめの「おたま」で。(´,_ゝ`)プッ
娘はお兄ちゃんが昼ご飯を食べてる時に先に食べ始め、お兄ちゃんが食べる時には、
「あっ!!
お前、真ん中の甘いとこばっかり食ったな
」Σ( ̄ロ ̄lll)
こんなんなってた。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

半分に切ったのを、スプーンですくって器にとって食べたらしい。
娘は写真に写ってる小さめの「おたま」で。(´,_ゝ`)プッ
娘はお兄ちゃんが昼ご飯を食べてる時に先に食べ始め、お兄ちゃんが食べる時には、
「あっ!!


という状態だったとか。
その後、お兄ちゃんと父ちゃんが食べ…、
その後、お兄ちゃんと父ちゃんが食べ…、
まだ赤いところが残っていたので、つぶあんが帰ってから、けずりとって食べたのが上の写真。
息子なんて、スイカでお腹がはちきれそうになってたさ。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

息子なんて、スイカでお腹がはちきれそうになってたさ。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
にほんブログ村
スイカでお腹がパンパンになったことある人、ポチっとね~
【イベント情報】
十倍白だし とぽん酢醤油と小袋だし醤油 30名様モニター募集!!
【レシピ募集】「紀州石神邑の白干梅のオリーブオイル漬」20名様にプレゼント!
« かぶとむしの木 | トップページ | エアコンが臭くてね…(--;) »
「料理」カテゴリの記事
- 寒い日は「すいとん」食べて…(2018.01.07)
- クリスマスに「たこパ」♪(2017.12.24)
- パンプキンパイと、息子の進路希望(2017.11.15)
- 優しい味の、北海道野菜のカレー(2017.10.25)
- 焼きナス食わんと夏は終わらない(2017.09.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
どあ~~~
娘ちゃんが、一番うまいとこ、食うてもうたのね~~~
ああ、うちも、スイカ、欲しいだよ~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年8月16日 (火) 13時56分
いつもスイカでお腹がパンパンになってる!
あ、わたにも食わしてやりなっせ・・・
投稿: おさかな | 2016年8月16日 (火) 15時47分
ゴーヤの苦み・・・どうやって抜くの??
投稿: 音姫 | 2016年8月16日 (火) 17時59分
つぶあんんちゃん、こんばんは
大きなスイカ、満喫したね
そりゃ、そんなに大きなスイカ食べたら、おなかもはちきれそうになるよ
ちなみにウチのパパちゃん、スイカを丸ごと買ってきて、リンゴのように剝いて食べた経験アリ。。
もちろんその後、お腹壊して寝込んだらしい
投稿: びっくりまま | 2016年8月16日 (火) 19時08分
家の父さんもぼたこしょう?普通に全部焼いて食べたわ。
辛くないね~~とか言ってた( ´艸`)プププ
でかいスイカだね。
子供の頃は好きで食べてたけど、大人になってからはほとんど食べたこと無いわ。
隣町にマンモススイカってのがあって、そんな大きさだわ!
投稿: のらデジ | 2016年8月16日 (火) 20時23分
子どもの頃はスイカ よく食べたな〜〜
そー言えば 旦那ちゃんが好きじゃないから 買わないし
結婚してから。。。食べて無いなー
こっちゃん 一番美味しい所 独り占めしたのね〜〜(≧∇≦)
投稿: うず | 2016年8月16日 (火) 21時34分
こんばんは(^v^)
モロヘイヤと納豆!ダブルのネバネバで美味しそ~♪
ゴーヤをツナで和えるのかぁ、思いつかなかった~
ゴーヤあるから早速作ってみます(*^^*)
おお♪豪快な食べ方!
一度はやってみたい食べ方ですよね(´艸`*)
スイカって水分ばっかりだから、お腹パンパンでもすぐ消化しちゃうよね
うちはイチゴ狩りに行く時にはお腹空かしといて、お腹いっぱい食べるんだけど、2時間持たずにお腹がグーグー(笑)
投稿: つっぴーママ | 2016年8月17日 (水) 01時22分
丸のまんまのスイカ・・・もう何十年も食べてないなぁ

ゴーヤ・・・・本当に娘ちゃん好きなんだねぇ・・・
わが家ではパパさんの実家で作っているけど、絶対にもらってこない野菜だよ
投稿: 里山のプーさん | 2016年8月17日 (水) 08時44分
辛くないぼたこしょうもあるのか?
昨日、もらったぼたこしょうを切って
触ったその手で、目の上辺りをこすったら
それだけでヒリヒリしたのに…(-_-)
スイカをおたまで食べる
ダイナミックだねえ…(^○^)♪
投稿: 姫乃 | 2016年8月17日 (水) 08時55分
コメントありがとうございます。
スイカ、大きすぎて美味しくないかと思いきや、
普通に甘くて美味しかった。
贅沢な食べ方したわ~。
でもつっぴーママさんの言うとおり、
スイカでお腹パンパンでも、けっこうすぐお腹すくのよね。
ゴーヤは塩ふって軽くもんでおいて、水気が出たら何度か水洗いしてます。
炒める時はそのまま、サラダとかはさっと茹でると、
かなり苦みがなくなるみたいよ。
投稿: つぶあん | 2016年8月17日 (水) 23時11分