「おきゅうと」と、「ナノファルコン」
夏の食べ物で好きなのは何ですか?
つぶあんの場合は、「とうもろこし~」
つぶあんの場合は、「とうもろこし~」

…、って記事の時に、おさかなさんがコメントに、「おきゅうと。」と、ひとこと…。
で、その後、おさかなさんのブログでも、おきゅうとの記事。
「おきゅうと草というテングサの仲間の海草を煮て冷ましたものです。」とのこと。
そしたら昨日、近所の八百屋さんで見つけたので、買ってみました。
これでいいのかな?
かつお節だけでは寂しかったので、生姜をのせてみた。
で、その後、おさかなさんのブログでも、おきゅうとの記事。
「おきゅうと草というテングサの仲間の海草を煮て冷ましたものです。」とのこと。
そしたら昨日、近所の八百屋さんで見つけたので、買ってみました。
これでいいのかな?

かつお節だけでは寂しかったので、生姜をのせてみた。
醤油をかけて食べると、なるほど…
“海藻味の寒天”ですな。(◎´∀`)ノ
確かに夏にはのど越しよくて、さっぱりしてていいかも~
しかも安い。( ̄ー ̄)ニヤリ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
世の父親というのは…、娘には甘いものなのか。
夏休みは暇だろうと、父ちゃんが娘にこんなものを買ってあげた。
ラジコンのヘリコプター。
………、スネ夫…。
屋内専用の赤外線ヘリコプターで、「ナノファルコン」というらしい。
世界最小のラジコンヘリコプターで、


世の父親というのは…、娘には甘いものなのか。
夏休みは暇だろうと、父ちゃんが娘にこんなものを買ってあげた。
ラジコンのヘリコプター。

………、スネ夫…。

屋内専用の赤外線ヘリコプターで、「ナノファルコン」というらしい。

世界最小のラジコンヘリコプターで、
昔のラジコンと違って、落ちても壊れにくい…、らしい。(。・w・。 )
つぶあんは機械に弱いので、それほど興味ないんだけど、
つぶあんは機械に弱いので、それほど興味ないんだけど、
なんだか父ちゃんと娘で盛り上がって、楽しげに飛ばしておる。
なんか飛んでる…。
………。
ちいさっ
( ̄◆ ̄;) 蚊かっ!?
なんだか…、ゴジラになった気分。 つい叩き落したくなるわ…。

にほんブログ村
ラジコンのヘリコプター、飛ばしてみたい人ポチっとね~
なんか飛んでる…。

………。


ちいさっ

なんだか…、ゴジラになった気分。 つい叩き落したくなるわ…。

にほんブログ村


« ほぁんほぁん点心餃子工房舗『元祖焼餃子』&自由研究 | トップページ | 今年は仕事運がいいのかも~♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
やっと久しぶりのコメントだよ。
何故かスマホからだと入れられないんだよね。
おきゅうとってコンニャクみたいだね。
なぜおさかなさんは、おきゅうと食べてコンニャクが苦手なのだ?
さて仕事行ってくる。
投稿: のらデジ | 2016年8月 2日 (火) 07時39分
ラジコン、、、娘に、、、
それって普通 男の子が喜ぶんじゃ、、、ないの (´,_ゝ`)プッ
浴衣を着て女の子らしいって思ったけど
やっぱり性格は男の子 (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: 音姫 | 2016年8月 2日 (火) 07時57分
娘に甘いのは事実だと思うけど
いやいや…本心は
自分がこのミニラジコン欲しかったに違いない(≧∇≦)
娘はダシだわ…( ´艸`)プププ
ふんと、蚊みたいだね
投稿: 姫乃 | 2016年8月 2日 (火) 08時13分
こんにちは(^v^)
おきゅうとって食べたことないです
そういえば、最近はところてんも食べなくなったなぁ
ナノファルコン楽しそう♪
こんな小っちゃいのあるんですね!
うちは息子に車やバイクのラジコン買ってました
「遊びに行くぞ!」って夫の方が遊ぶ気満々でした(笑)
投稿: つっぴーママ | 2016年8月 2日 (火) 11時55分
海藻類苦手なので、あまり売り場へ近寄らないのだった


ラジコンヘリじゃなく、カーはあったんですが、息子が小学校入学前にコントローラーを投げちゃって・・・
壊れたまんま
投稿: ミッサリー | 2016年8月 2日 (火) 12時20分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 娘ちゃんに、って口実で ホントは
)
とーちゃんが遊びたかったんじゃ無い?
だってね これ、 うずも、持ってるのよ
スーパーのレシート持ってくと一回 無料で出来る UFOキャッチャーをやったら 取れたんだ〜〜
(ゲーセンもある スーパー、、、ドンキね
で、喜んだのは旦那ちゃんw
リモコンでコントロール 結構、難しいんだよー
投稿: うず | 2016年8月 2日 (火) 13時16分
家の中で遊ぶタイプかしらん
外だと、行方不明になっちゃいそう
家の中だと、大きいと、危険なり('◇')ゞ
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年8月 2日 (火) 14時46分
つぶあんちゃん、こんち~
おきゅうと、うちの近所にも売ってた
パパちゃん、お灸??って、不思議そうにしてた
わぁ、ちっちゃいヘリコプター
こんなに小さいのね
テレビで見たことあったけど、ここまでとは!!
それにしても、娘ちゃんに。。とは!!
投稿: びっくりまま | 2016年8月 2日 (火) 15時20分
こんにちは(*´ω`*)
おきゅうとって初めて聞いたし
初めて見ました~~!!
よくいくスーパーでは見たことないかも?
あんまり置いてないのかな(´;ω;`)❤
気になるので食べてみたいです!!
そんな小さいヘリコプターがあるんですね!
娘さんへのプレゼントですか♪
男の人はいくつになっても
好きですよね。。❤
うちの旦那、片付けろ!と言ってるのに
クローゼットからラジコン出して遊んでました。。笑
投稿: せんべいラボ 実咲 | 2016年8月 2日 (火) 16時57分
よし、わかった
本物のおきゅうとの素を送る
投稿: おさかな | 2016年8月 2日 (火) 17時50分
昔々の記憶が蘇りました。

4,5歳のころの私のオモチャは
竹ひごと紙とゴムでつくる飛行機
父がせっせと買ってきて休みのたびに
一緒に作ってましたっけ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
今はラジコンなのね・・・うらやまし~
くれぐれもハエ叩きで叩き落さないようにしてくださませ
投稿: kiki | 2016年8月 2日 (火) 19時18分
こっちでは四角いおきゅうとは

見かけないなあ
楕円形に薄く固めた物を
くるくると巻いて
3こぐらい入ったものが売っている~
それをせんぎりにして食べる~
薬味はお好みで
こんにゃくのような弾力はないです~
投稿: mikomiko | 2016年8月 2日 (火) 19時57分
こんにゃくとは食感が違うけど
確かに似てる気がする。
なんでおさかなさんがダメなのか不思議~。
今さら、「そういや男の子のおもちゃじゃん。」と気付いた。Σ( ゜Д゜)ハッ!
あまりに自然な風景だったもんで…(´-д-`)
ぬぬぬ
そうだったか~。
自分で遊びたかったとは…、そう言われると、そうかも。
おきゅうと、関東じゃほとんど見かけないかもですね。
私も全然知らない食べ物だった。
ラジコン、やっぱり男の人は好きなんですね~。
少年の心が残ってるのかしら?( ´艸`)プププ
あら?
海藻、苦手なんだ?
ラジコン、昔のは壊れやすいからね~。
投稿: つぶあん | 2016年8月 3日 (水) 20時46分
なんと!?
UFOキャッチャーで
娘に言ったら、「それすごっ!!」
ってびっくりしてたよ~
屋内専用だって~。
この大きさじゃ、にゃんこに飛びつかれそう。
おきゅう…( ´艸`)プププ
確かに、名前からして「?」だよね。
次は買ってみる?
ナノファルコン、知ってた?
ちっこいね~
おきゅうと、関東じゃ知ってる人少ないかもね~。
私も普通のスーパーじゃ見かけないよ。
でもヘルシーでいいと思う~。
ラジコン、やっぱり男の人は好きなんだね~。( ´艸`)プププ
ぬ?
これは偽物なのか?
おきゅうとの素なんてあるのね~( ̄▽ ̄)
昔は手作りの飛行機だよね~。
ラジコンなんて、お金持ちのおもちゃで。
ほんと、小さくてハエたたきで叩きたくなる。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ぬぬぬ~~~???
これはやっぱり偽物か?
ずいぶん違うもんなんだね~。(@Д@;
投稿: つぶあん | 2016年8月 3日 (水) 22時46分