豚肉のスパイスソテー弁当♪…子供のヘアカット代っていくらだ?
今日のお弁当は…
豚肉のスパイスソテー弁当。
(豚肉とズッキーニのスパイスソテー、チキンポテトサラダ、野菜の味噌漬け、トマト、アサリのしぐれ、たくあん。)
スパイスはもちろん、黒瀬スパイス~。♪(o ̄∇ ̄)/
サラダの紫玉ねぎ、チンしたら色が薄くなってしまった。
豚肉のスパイスソテー弁当。


(豚肉とズッキーニのスパイスソテー、チキンポテトサラダ、野菜の味噌漬け、トマト、アサリのしぐれ、たくあん。)
スパイスはもちろん、黒瀬スパイス~。♪(o ̄∇ ̄)/
サラダの紫玉ねぎ、チンしたら色が薄くなってしまった。

やっぱり生にすればよかったかな~。(ノ_-。)
味噌漬けは、こしあんおススメの味噌漬けの素を使い、キュウリとコリンキー、人参を漬けてみた。
味噌漬けは、こしあんおススメの味噌漬けの素を使い、キュウリとコリンキー、人参を漬けてみた。
やっぱり味噌味はご飯に合うね~。
そんで昨日は…

そんで昨日は…
と、いつも思っていたのだけど、今日、ママ友に、「それ高くない?駅前のお店なら子供は1800円だよ。」と…。Σ( ̄ロ ̄lll) げーん!!
次からはそこに行かせようかな…。
でも人見知り娘が、そのお店のお兄さんを気に入っているから、ヤダというかもしれない…。
お兄ちゃんは1000円カットなんだけどな。
次からはそこに行かせようかな…。
でも人見知り娘が、そのお店のお兄さんを気に入っているから、ヤダというかもしれない…。

お兄ちゃんは1000円カットなんだけどな。
« 豚トロのガーリックペッパー焼き弁当に、におわないたくあん | トップページ | 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 豚トロのガーリックペッパー焼き弁当に、におわないたくあん | トップページ | 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット »
普通のヘアカット代と同じだね。
小学生カット。とか
部分カット。とか
1千円カットとかで良いんじゃないと???
ちなみに私も1500円カットだよ。(近所に1千円カットが無い)
と・・・
ところで、子つぶちゃんの肩に代わった模様のシャツと思ったら・・・わただった
投稿: おさかな | 2016年9月13日 (火) 23時14分
娘ちゃんの髪
めっちゃ艶やか!
ふと通勤電車の中で他人の頭を眺めたけど
そんな艶やかなわっかある人いないわ(^_^;)
あはははっ!
娘ちゃんとわた、ふんとに仲良しだね
二人で一体って感じ♪
投稿: 姫乃 | 2016年9月14日 (水) 09時20分
おさかなさんと同じ、かわったTシャツとおもうたら
わたやった('◇')ゞ
☆
うちは、次子は1000円カット
長子と末っ子は、しゃれぼうなんで、美容院じゃった
3000円近くとられてたような??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年9月14日 (水) 11時02分
こちらの子供カットの相場は・・・1000円~1500円くらいですね



大雑把でよければ、安いし
1800円というのは、家賃が反映されてるように思いますね
小学生カット<中学生カット<高校生カットの順で、だんだん高くなってるようです
投稿: ミッサリー | 2016年9月14日 (水) 12時20分
こんにちは(^v^)
チキンが入ってるポテサラだなんて、豪華~♪
そうそう!紫玉ネギって色薄くなっちゃうんですよね(>_<)
紫玉ネギの時は、塩振ってからペーパータオルでギューっと水分絞ってます
自分が行ってる美容院に子供を連れてくと、やっぱり高いですよね
娘は高校まで私と同じ美容院だったけど、息子は野球小僧でボウズだったので1000円とか1900円で十分でした
高校からはそうもいかず、高校生割引でも高かったなぁ
しかも母より頻繁に行くという。。。
投稿: つっぴーママ | 2016年9月14日 (水) 12時30分
うちの子は1290円です。
×2だから、そこそこ・・・
投稿: ネモ | 2016年9月14日 (水) 22時10分
1000円カットだと本当に雑なんだよね~
お兄ちゃんでさえ、帰ってきてから私が整えてやってるくらいで…
でも小学生カットとか、きっともう少し安いお店はあるよね。
わた、そういえば模様に見えるかも~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
本当に羨ましい髪質…
昔は私もそうだったのに…。
このまま艶をキープしてほしいもんだわ。
わた、Tシャツの模様と間違われるくらい、一体化してるね。(´,_ゝ`)プッ
やっぱりTシャツの一部と思われてたのか、わたってば。( ´艸`)プププ
しゃれぼう…( ̄▽ ̄)
それいいね。男の子にしか使わない言葉?
やっぱりちゃんとしたとこは3000円くらいするのか…。
投稿: つぶあん | 2016年9月14日 (水) 22時37分
やっぱりそんなもんだよね。
2800円じゃ大人料金じゃない?
う~ん、やっぱり店を変えようか…。
紫玉ねぎ、お弁当じゃなければ生で使うんだけど…。
失敗した~。
次はしっかり絞って生で使います!!
サラダのチキン…、前夜のソテーの残りなのです。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
美容院にもよるのかもしれないけど、小学生価格がないとこなのかも…?
一緒に行ってカットできるし~、って同じ店にしてたけど。
次は安いとこ探します。
そうか~。
ネモさんとこは2倍なんだね。( ´艸`)プププ
投稿: つぶあん | 2016年9月14日 (水) 22時47分