手抜き信田巻き弁当&ショートケーキ味の焼きそば
前の記事のハンドクリーム、早速ちょこちょこ塗ってます。
おかげで指の背のあかぎれが、もうきれいになってきて、水が染みなくなったです!!
(あ、絆創膏はあかぎれじゃなく、普通に包丁で切った。)
でもこっちは、昨日と今日は保育園の仕事だったので…
この指だと、出社はともかく、退社の時に指紋認証してくれなくてね。
いつも退社時間だけ手書きです。
では…、
昨日は保育園の忘年会で記事がUP出来なかったので、金曜日のお弁当です。
信田巻きは、冷凍ハンバーグを細く切って海苔と油揚げで巻いて照焼きにしただけ。
(信田巻きの照焼き、白菜の中華風浅漬け、ミートソース入りオムレツ、じゃがいものベーコン巻き、オクラと山芋の梅和え、九州うまいもん市で買ったマグロ昆布、トマト。)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ところで…
チャレンジャーですからな(`・∞・´)買ったさ
ソースがね、プリンみたいな香りのほの甘いソースで、バニラソースみたいなのとドライ苺をトッピング。
まあ、想像してたよりは不味くなかったですよ。(o・ω・)ノ))
にほんブログ村この焼きそばの話を忘年会でしたら、「私も買いました~!!」って先生がいて驚いた。(。・w・。 ) 不味くない、と言われても買う気にならない人、ポチっとね~。
« ガーリックチキン弁当と、このハンドクリームいい!!(・∀・)イイ! | トップページ | ちゅ♡ »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
焼ソバで「ショートケーキ味」にする意味が良くわからない私です。
焼ソバは、焼ソバでいいのではないかと・・・・
焼ソバはそれだけで素晴らしい料理。そのファンが、焼ソバパンを考案したりするのはとっても自然なことなのですが、
ショートケーキの味にするのは不自然だと・・・
さてそこまで熱く焼ソバを語らなくても良いのですが更年期障害のせいか、何故か寒いのに汗が出て困っているおさかなです。
こまっている事といえば・・・手あれ。
早速、ニュートロジーナを買ってきて塗りました。
あの容量であの値段はちと高いような気もするけれど、手が良くなれば・・・
指が普通になればいう事無しよ。
確かにべたつく事は無く、しかし手ごたえは「重い」
尿素配合と違い、妙な重さ?ヌメリ感は無い様に思える。
投稿: おさかな | 2016年12月17日 (土) 21時44分
私もさ、焼きそばは普通にソース味で佳いと思うけど❔
今時は、どんな食べ物も妙な味が出てるけど、許せん🎵
味覚が変になりそうだニャ(ФωФ)
投稿: のらデジ | 2016年12月18日 (日) 03時11分
それ、見たよ
以前、いちごショートケーキ味。の ポテチがあっのは知ってる?
不味くないとしても。。。リピする?( ̄▽ ̄)
ハンドクリーム
昔、尿素入り って流行ったよね
でもさ、尿素って、自分の持ってる水分を吸収して皮膚の表面溶かして平らするから滑らかになる
って、知り合い(薬剤師ね)に聞いてから 売薬でも控えるようにしたよ
うずは高校生の頃から リップもハンドクリームも
リップは最近 見かけなくなったけど 今でも使ってるよ 少々、ベタつくけどね
最近発売されたアトリックスの濡れた手で使う ハンドミルク知ってる?
買って使ってるけど 昼間使うぶんには 軽くて良いよ
スクイーズ 100均であったのって
セリア? ダイソー? キャンドゥー? レモン?
それ以外?
長々と すまーん
投稿: うず | 2016年12月18日 (日) 06時32分
焼きそばの
味

気持ち悪くなりそう
私は絶対買わないわ ( ̄▽ ̄)
投稿: 音姫 | 2016年12月18日 (日) 08時21分
チャレンジャー、さすが!
さほど不味くないと聞いても
買わないかも…( ˘ω˘ )
姫乃、ガサガサかかとにはメンソレータム
塗りまくってる
その後靴下暫く履いてると、なんとなく
ましになってる気がするのよね〜〜
投稿: 姫乃 | 2016年12月18日 (日) 09時45分
ううむ、まずくなくても、甘いものプラス麺だけんな~~
糖質糖質なカップ麺(;^_^A
体重的にまずいっす
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年12月18日 (日) 15時59分
こんにちは(^v^)
おお♪早速効果が出てきましたね!
寝る時に手荒れ防止手袋すると、もっと効果が出ます(今使ってる商品の名前が分からず。。。)
ただ、無意識に外してしまう事も。。。^^;
カカトには、チタンコーティングの「かかとつるん」がいいかも
夜つけて寝ると、朝にはしっとりツルツルかかとになります
ビックリするほど即効性があるけど、あまりの嬉しさにクリームでケアするのを忘れると
、またガサガサに(>_<)
また夜はけばツルツルになるけど(笑)
かかとつるんより薄いタイプもあるんだけど、商品名が分からず(>_<)
信田巻きって作ったことないです(>_<)
そうか~、ハンバーグを利用するって手があったのか~
投稿: つっぴーママ | 2016年12月18日 (日) 16時32分
こういうチャレンジ、必要ですよね!!!!!
投稿: ネモ | 2016年12月18日 (日) 17時37分
コメントありがとうございます。
焼きそば、不味くはなかったけど、「また食べたい。」ものではないので
リピはないです。
手荒れはなかなか順調ですよ~
「今日こそ!!」と思いながら、なかなかコメ返も記事UPも滞ってしまって…
しばらくはこんなペースかも。
投稿: つぶあん | 2016年12月18日 (日) 23時14分
チャレンジャーですね!あれから買ったんですね(笑)
マヨまでバニラ風味って書いてあって、想像の時点で断念しました↓
自分は去年くらいから冬に手荒れするようになってきて、
ただただ困るっていう。
ハンドクリーム塗っても、すぐに水触っちゃうから意味ない気がして、
結局塗らなくなってしまうんですよね…
寝る前とかだけでも塗るように気を付けようかな!
投稿: シーマ | 2016年12月19日 (月) 01時36分