ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« わた、今年は一緒に帰省します。 | トップページ | 明けまして… »

2016年12月30日 (金)

恒例のお餅搗きだったけど…

帰省中のつぶあんです。

心配していたわたですが、初のドライブに興奮したのか、移動中と、夜中に着いてしばらくは回し車でカラカラと走り続けていましたが、ほどなく落ち着き、今はいつもどおりの様子です。

枝豆美味いDsc_4119



そして今年も、無事恒例の餅つきが終わりました。

今年も20臼以上は搗いたかな?

あと4臼か…Dsc_4130_2

ココログを始めた頃の息子。

これは6年生。Dsc_4601

そして現在。Dsc_4124

父ちゃんと親子で餅つき。
毎年写真撮ってるから、成長がよく分かるわ。

息子が初めて餅つきした2~3歳の頃に、今の息子くらいだった親戚のお姉ちゃんたちが今では親になり、

保育園のよう。(´,_ゝ`)プッDsc_4131

「おじさん、おばさん」だった人たちがみんな、「おじいちゃん、おばあちゃん」と呼ばれ…、世代交代か…?なんて思っていたけれど…。

どうやらこの餅つきも、今年で終わりにするらしい。

本当は長男夫婦である私らが引き継がなくてはいけないのかもしれないけど、毎年前日から来て準備して…、なんてなかなか難しいしね。

嫁としてはプレッシャーからは解放されるけど、やっぱり寂しいもんだね~

だってさ…Dsc_4133

搗きたてのお餅は最高に美味しいんだもんさ~!!( ´;ω;`)ブワッ

ちなみに、あんこ、きなこ、辛み、青菜、くるみだれがあります。

餅の合間に食べる刺身こんにゃくは、毎年とっても喜ばれ、ちびっこ達も餅より食べてる?ってくらい食べてました。

今年もあと一日。
この餅つきの記事を毎年読んでくださってる皆さま、初めて読まれた皆さま、今年一年お世話になりました。

よいお年を~!!


にほんブログ村 搗きたてのお餅食べたい人、ポチっとね~(◎´∀`)ノ

 

« わた、今年は一緒に帰省します。 | トップページ | 明けまして… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

始まりが在れば終わりもあるんだから仕方ないね。
とっても残念ですけど・・・

わたも何事も無く元気で、餅に間違われずに良かった。

今年も大変お世話になりました、来年も宜しく・・・・

えっと・・えっと・・・もう書いてないことは無いよね・・・言い残した事も・・・

お疲れ様でした。
附きたてのお餅は美味しいけれど・・・
時代の波でしょうかねぇ・・・
あちらこちらで餅つき中止が言われていて寂しいですね。
今年も一年、」お世話になりました。
ご家族皆様、ご健康で佳い年をお迎えください。

絶品こんにゃくいただきました 
と、先にブログにコメントしちゃいます
いつも、ありがとね~(^人^)
餅、うまそ~
うちは、今年は餅はつかないと母が言うので、
こうてきました~

恒例の餅つき 無くなるとなると寂しいもんだね(p_q*)
私も毎年お客さんとこで餅つきしてたけど
今年は王子のお守りでパス
お餅は配達してくれた(^^ゞ

今年も色々有難う
来年もよろしくです(#^.^#)

こんばんは(^v^)
毎年お餅つきしてたのですね!スゴイ!!
うちの子供達は小学校で餅つきがあったので、役員の時はつきたてのお餅が食べられたんですよ~、美味しかったなぁ

今年はつぶあんさんと色々やり取りできて、楽しい1年でした♪
来年もよろしくお願いしますね(*'ω'*)

そっか。。。
毎年恒例だった 餅つきも、終わりか
大変だけど 無くなると 寂しいのー
搗き立てのお餅は 美味しいもんね〜

こんにゃく、うどん 美味しかったよ〜

今年1年 お世話になりました
来年も変わらず宜しくだよー
こしあんさん
つぶ母様も、宜しくです

あけおめ
つぶさん今年も仲良くしてね
つぶ家の皆様無事到着ですね
わた君移動に気づいて模様だわね~
おうちに帰ろうとしてカラカラ爆走
でも皆がいるから「まっいっか」ってな感じ?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恒例のお餅搗きだったけど…:

« わた、今年は一緒に帰省します。 | トップページ | 明けまして… »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック