ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 2日目の豚汁&おにぎり弁当☆…お腹が丈夫でよかった… | トップページ | がっつり食いなせぃ、豚角煮丼弁当~!! »

2016年12月 2日 (金)

照焼きハンバーグ弁当、白キムチチャーハン、そして鬼平…

ああ…

ついに、ついに…。( ´;ω;`)ブワッ

お…

おに…

鬼平が終わってしまう~~~~~ヾ(;□;)э

28年も続いた中村吉右衛門の鬼平犯科帳…。

「火付け盗賊改め方、長谷川平蔵であ~~る

このゾクゾクする一喝が、もう聞けなくなるのね。

寂しいけど、他の人に鬼平をやってほしくないし、他の俳優さんたちもどんどん歳とってるしな~。

蟹江敬三さんが亡くなって、粂八が出ないのはもう、痛恨の極み…。

と、いうような、
「分かる人にしか分からない話」はつまらないんだよな~、とは思いつつ、どうしてもちょびっと語りたくてね。(ノ_-。)すまんね。

日清のカップヌードルのCMで、鎧姿のサムライがサーフィンやスケボー、スノボなんかをするのがあって、海外でも大絶賛なのだとか…。

「反則的なかっこよさだ!!」とか、「カッコ良すぎて鳥肌立った!!!!!」などなど…。

いやいや、長谷川平蔵のしびれる殺陣や漢気に比べたら…。 ←まだ語るしつこいつぶあん

では…

ちょっとずれてますが、木曜日のお弁当です。

照焼きハンバーグ弁当Dsc_3923

(照焼きハンバーグ、マッシュポテト、小松菜とチーズの卵焼き、サラミ巻ききゅうり、コールスローサラダ、さつまいもの甘煮、トマト。)

ご飯は保温ジャーで温かいけど…、本当はハンバーグも温かいまま食べさせたいんだよね~。

ご飯も温かいおかずも一緒に詰められる保温弁当箱ってないのかしら?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

話は変わりますが

先日、菊芋を漬けた白キムチの素。

菊芋がめっちゃ美味しくなったけれど、他の野菜を漬けてもやっぱり美味しかった。

でも漬物にだけ使うのはもったいないので、

炒飯にしてみた。Dsc_3917

小松菜とあり合わせの白キムチチャーハン。( ̄ー ̄)ニヤリ

普通のキムチチャーハンより酸味がマイルドな感じ?
でもちょびっと辛くてニンニクの風味もほどよくて、これはありだな。

次は唐揚げの下味に使ってみよう。


にほんブログ村 鬼平犯科帳は、本も全部読んで、ドラマも全部撮ってあるつぶあんです。鬼平知ってる人も知らない人も、ポチっとね~

« 2日目の豚汁&おにぎり弁当☆…お腹が丈夫でよかった… | トップページ | がっつり食いなせぃ、豚角煮丼弁当~!! »

料理」カテゴリの記事

お弁当」カテゴリの記事

コメント

白キムチ、やっぱり臭うのね
チャーハンにならOKかも
鬼平犯科帳 って、今日やってたヤツ?
うずは、時代劇 自慢じゃないが 一回も見た事ないのよ
今日の旦那ちゃんが
おぉーやるんだーと、朝、言ってたから 録画はしておいたんだ
録画したから一緒に見てみるよ
最初が最終話なのねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

鬼平犯科帳。
たまに見るよ。
まあ、だいたいが再放送の昼とかだけど。
熱烈なファンなんだ( ̄▽ ̄)

あたしゃーーーその気持ちが一番わかるよッ!
「鬼平」をココログで語り合えるのは、つぶあんさんだけ・・・

つーか「時代劇チャンネル」の隠れファンだよね???
実は私もです!(知られてますよね?)
「剣客商売」も主演の藤田まことさんが亡くなり、「魅力のある時代劇」が少なくなってきたのに・・・あの「鬼平」のキャスト!!!まさに「鬼平ファミリー」のように《役にしっくりと馴染んでいる》みんな分解されていくのかしら

考えてみれば・・・初代の側近が竜崎勝さんで《渋すぎる二枚目》彼のお嬢さんが「めざましテレビで活躍した高島彩」さんですから、長い歳月が過ぎた事が思い知らされる。
しかも二代目の側近の方もガンで亡くなる直前までドラマ出演されていたし。
江戸屋猫八さんも・・・どんどん周りが亡くなっていく中で鬼平の歌右衛門さんが、今お幾つ?と思ってしまう。
実は「弟」の方は嫌いなんだよね。

歌右衛門さんは、あの「可愛い流し目」と「鬼のような眼力」が魅力

なんだろうね~
現代劇とは違う時代劇ならでは・・・役者と役柄がベストマッチすると永遠に物語が続くんだよな。
最後のジプシーキングスの演奏する「インスピレーション」
あの音楽があり、鬼平がある!!と言っても過言じゃない!!!
多分ジプシーキングスが来日して、演奏したら彼らには理解できない「盛り上がり」するだろうなぁ~鬼平のあの曲を聴いてクラシックギターをしたくなった人は多いとおもうし、ジプシーキングスのファンになった人も多いはず

やだーーーやだーーーやだーーーーー

でも・・・歌右衛門さんも疲れたのかな・・・

語りつくせない・・・鬼平

ごめん!名前を間違って連呼していました。
正しくは「中村吉右衛門」さんです・・・

うずちゃんへ
おお!!
旦那さまが!!
ぜひ一緒に観たまえ~!!
でもキャストがみんな歳だからね、昔のような迫力がね…

のらデジさんへ
いいドラマだし、もっと再放送すればいいのにな~。
そそ、熱烈なファンです!!


おさかなさんへ
おさかなさ~~~~ん
もう、すぐにでもおさかなさんちに飛んでいって、
茶でも飲みながら心ゆくまで語りたいよ!!

鬼平、剣客商売、池波正太郎で、記事ひとつ丸ごと使って語りたい…。
特に剣客商売は、鬼平ほど語れる人がいないしね~。
今の剣客商売、北大路欣也も悪くはないけどさ…
おはるもまあ、許せる。
でも大五郎はもっと男臭くないといかんし、(加藤剛が合ってた気がする。)
杏の三冬は殺陣がひどすぎる。(-゛-メ)
(寺島しのぶもおばさん臭くて三冬のイメージじゃなかったけど。)
今のキャストでは、あの時代にタイムスリップ出来ないんだよね~

インスピレーション
まさに「あの音楽があり、鬼平がある!!と言っても過言じゃない!!!」
あの音楽を聴くと、あの川と桜の映像も浮かんでくる…゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
そして「やっぱり鬼平いいな~。」と、ドラマが1話終わってしまった寂しさとともに、余韻に浸るひととき。
その間に、徐々に「現代」に戻るのよね。(現実、じゃなく、現代ね。)
観てる時は江戸時代にいたからね~。

実はさ、おさかなさんのコメント見て、
こしあんからLINEが入った。
(´,_ゝ`)プッ
おさかなさんと語りたいって。
こしあんは、「粂八がいなくなった時点でわたくしの鬼平は終わった。」らしい。
彦十もやっぱり長門裕之じゃ愛せないよね。
同心の沢田役の人も殺陣が上手くて好きだったのに亡くなってしまって。

……、やっぱり語りつくせない鬼平、だ。

鬼平、ずいぶんと長くやっていたのね。
昔、ばぁさんとよく見てたわー

婆さんと・・・観ていた・・・《軽くショックを受ける》(´ρ`)ぽか~ん

そそ長門裕之じゃ、悪い盗賊だ。
つーか、彼は鬼平じゃなくて「雲霧仁左衛門」にも出てただろ?あれの方が適役だ。
鬼平に出たら、変な名前の盗賊にしちゃおう!!

今は亡くなった(そればっかり)宇津井健さんの「一本眉」の話の時にいきなり爆笑
何でこんな役を引き受けたの宇津井さん!?とファンレターを送りたかった!

でも盗賊から密偵になったりした良い盗賊や、盗賊と言う立場を最後まで貫いた奴とか・・・鬼平に出る「大盗賊」は憎めないし、逃がしてやりたくなる。死なないで~と思ったりする。
最後のジプシーキングスの曲を聞きながら、今に戻ってくると言う、つぶあんさんの表現はまさにぴったりなのよ。

つぶあんさん、こしあんさん姉妹にいつか・・・ふくろうカフェでお茶をしたいと望む私でありました。
(諸事情で「頭部」にふくろうを乗せる事はお断りいたします)

《あいつらには「モノの真偽」を見極める目がありそうなので危険だ》

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 照焼きハンバーグ弁当、白キムチチャーハン、そして鬼平…:

« 2日目の豚汁&おにぎり弁当☆…お腹が丈夫でよかった… | トップページ | がっつり食いなせぃ、豚角煮丼弁当~!! »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック