ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« おしるこ弁当…?ぜんざい弁当…? | トップページ | プチ同窓会と、わたに「わたの実」 »

2017年1月13日 (金)

唐揚げ&お好み焼き風卵焼き弁当

昨日は息子の高校は、私立の入試の日だったので生徒はお休み。

平日休みをいいことに、友達とラウンド・ワンへ遊びに行ったようです。(◎´∀`)ノ

そんでは今日のお弁当。

唐揚げ弁当Dsc_4162

(鶏の唐揚げ、お好み焼き風卵焼き、もやしとピーマンのツナ炒め、さつまいもの甘煮、ブロッコリー、カラフルトマト、しば漬け。)

お好み焼き風卵焼きは、たっぷりキャベツとハムのマヨ入り卵焼きに、お好み焼きソースをからめ、かつお節と青のりをまぶしました。

そして…

今日は監査の日。モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

4月から始まった園なので、監査が入るのは初めてで、先生たちも去年からヤキモキ…。

給食室の方は、もうひとりの人の当番の日だと心配なので(年配のためいろいろ…)、この日はつぶあんさんよろしく、と言われていて…。 やだな~。

調理を中断していろいろ説明させられたりチェックされたり…、
いや~、厳しい顔されるたびに緊張したわ~。

まあ、大きなダメ出しはなく、いくつか改善点を指摘されたけど、無事終了。

先生方もみんなぐったり、気が抜けた状態だった。(´,_ゝ`)プッ

でも…。Dsc_4163

園からご褒美(?)もらった~

精神的に疲れた時の甘いものは格別だな。(* ̄ー ̄*)

でもこんなちっこいのが350円もするとは…


にほんブログ村明日はどえらい寒いらしいね。中学の同窓会で群馬に帰る予定だけど、雪が心配なつぶあんに、ポチっとね~。

« おしるこ弁当…?ぜんざい弁当…? | トップページ | プチ同窓会と、わたに「わたの実」 »

お弁当」カテゴリの記事

コメント

監査お疲れ様です~
基本的なことを
きちんとやっていれば
大丈夫だけど
初めてならドキドキだったよね
保健所の監査なら毎年
指導監査なら2年に1回あるよ~

群馬、雪すごい事になってるんじゃないの?
電車動いてる?
行けないかもね?

これから私も
まだ雪は降って無いけど心配
同窓会に行けるといいね

監査は緊張するよね
姫乃は会計監査で説明させられたりしかないけど
無事終わってお疲れ様でした♪
イチゴのパフェもらえるなんて
ふんと園の一大イベントなんだね( ̄▽ ̄)

こちらは雪は降ってないけど
やっぱ冬よね。 寒いわ{{ (>_<) }}

ラウンド・ワンは 若者が集う楽しい場所だよね。
(めっちゃ遊べるよ~ って次女が言ってた)
私は、若モンじゃないけど1度はそこに行ってみたい
と思ってるのよぉ

同窓会に行けられますようにm(゚- ゚ )

 

監査って、保健所の監査でしょうか
以前の職場で経験ありますけれど、あれは・・・結構疲れますね

なんかよくわからんが、無事に終わって何より。
しかし、終わった記念に?お菓子くれるって・・・( ´艸`)プププ

雪も心配だけど、同窓会って顔のしみやしわの方がもっと心配よ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

うちのむすこはね、センターでお休みだけど…
レポート提出があるそうな~~遊ばせてくれないのね~

こんばんは(^v^)
メチャクチャ寒いですね~(*_*)
やっぱ冬だな~って痛感してます(笑)

お好み焼き風卵焼き!手間かかってますね~、食べてみた~い♪
唐揚げも大好きだし(´艸`*)
ご飯は、もしかしてワカメご飯ですか?
好きなものばっかりだなーって、私のじゃないけど(笑)

中学の同窓会どうだった?
最近は、個人情報の扱いも慎重になってきて住所不明者も多いらしいよ。
私も同窓会に住所を教えないっす。
同級生のストーカーみたいなヤツにえらいめにあったし
同級生というだけで、信用しちゃいけないんだなって、痛感したよ
近年、年齢のせいか同窓会が開催されないっす
男子は薄毛女子もすっかりおばちゃんになってなんとなく、顔見せられないな~みたいな感じになってきてるみたい(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唐揚げ&お好み焼き風卵焼き弁当:

« おしるこ弁当…?ぜんざい弁当…? | トップページ | プチ同窓会と、わたに「わたの実」 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック