ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 肉巻き鶏団子に豚汁弁当 | トップページ | 山わさびと信州のお漬物&2回目のスノボ »

2017年1月20日 (金)

ミートドリア風弁当に、二日目の豚汁付き

いや~、寒い日でしたね~

今日の仕事は中華料理屋さんだったんだけど、お客さんもずいぶん少なかった。

寒くて雪が降る可能性も…、って予報だったから、お昼に外に出なくてすむように、仕事前にコンビニなどでお弁当を買ってから行く人が多いからだそうだ。

ま、私でもこんな日はそうするだろうな。

んでもって、今日は2時間ぽっちでのんびりした仕事だったのに、まかないをいただくのも申し訳ないような気もしたけれど…

優しいパパさんに「今日は何にしますか?」と聞かれ、

「坦々めんで、辛めにしてくだい。(* ̄0 ̄)ノ などとわがままを言う。ずうずうしいな!!

寒くなってからはお店のランチメニューのセットのひとつは「辛みそラーメン&半チャーハン」という事が多くなってきました。

だからまかないも、ついでに「じゃ、辛みそラーメンで…。」ということが多かったんだけど、
「つぶあんさんは辛めだよね。」と、最初から辛さ増しで作ってくれるという…。
お客さんよりわがままなつぶあん。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

でもおかげで、家に着くまでぽかぽかのまま帰れましたよ~。

そして息子のお弁当も…

ミートドリア風弁当。Dsc_4196

ちょっと煮崩れだした、二日目の豚汁付き。

(ミートドリア風ご飯、チキンのたらこマヨ焼き、ちぢみほうれん草とチャーシューのソテー、さつまいもの甘煮、トマト、豚汁。)

つっぴーママさんがミートソースかけご飯をご家族の食事に作っていたのを見て、「保温ジャーに詰めたら美味しいかも…。」と。

このジャーは、保温容器にプラスチックの容器を入れるタイプなので、中の容器にご飯を詰め、ミートソースとチーズをかけてからレンジでチン

それを保温容器に入れ、熱いうちに蓋を。


そして、この記事をほぼ書き上げた夕方…、
今日はどんなにか寒いだろうと思われる信州から、寒い場所だからこそ出来る美味しい漬が届きました。

それはまた明日…。( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 明日は仕事だけど、美味しい漬物でご飯食べて行けると思うと、朝が楽しみなつぶあんに、ポチっとよろしくです~。

 

« 肉巻き鶏団子に豚汁弁当 | トップページ | 山わさびと信州のお漬物&2回目のスノボ »

お弁当」カテゴリの記事

コメント

…お弁当…久しく作ってないけん、作り方、わすれたかも('◇')ゞ

ドリアって大好きだったな~
肉無しで作ったら旨くない?
最近は唯一食べられる鶏肉もあまり食べたくない‼
地元のスープカレー屋さんに行っても鶏肉入れないでもらうんだ。
変わりにじゃがいもだけのコロッケ付けてくれる。
結構肉無しの人がいるらしいよ🎵

ドリアに豚汁
体が暖まるお弁当だね( ^ω^ )
これだけのボリュームのお弁当
大きな袋に入れて持って行くの?
重ねられる容器なのかしらん
ふんと、ランチが楽しみになるお弁当だよね♪

うちもミートソースが残ったら ドリアにして食べさせる
ドリア弁当 保温ジャーだから出来るお弁当だね

こんにちは(^v^)
わお♪チーズものせてドリア弁当にしたんですね!
ホカホカとろとろで、美味しいの間違いなしですね♪
リンクもありがとうです(*^^*)

まかないの辛味噌ラーメンいいな~
寒い時季のラーメンてご馳走ですよね
食べたくなってきた~!

つぶさん忙しそうなのに、息子くんのお弁当のおかずはまるで手を抜かないのだね
ドリアってお弁当にする発想がなかったけど保温ジャーなら、あり得るねぇ
使いこなすなぁ~
サークルにエミーユちゃんが来てたよ
つぶさんは、ブヒブヒさん関係でリアルに会ったりしてる?

ちゃちゃさんへ
いやいや、長年の経験はきっと覚えてるもんだよ~。
作ってみればすぐ思い出して手が動くんでない?

のらデジさんへ
ドリア、肉なくてもチーズさえあれば美味しいと思うよ~
多分、娘もチーズとソースだけでいいって言うタイプ。

姫乃さんへ
寒いと温かいってことだけでごちそうな気がする。
一応、ランチボックス?みたいなケースに入れて
それを小袋に入れてます。
さすがに保温ジャー二つ入れると、おかずはランチボックスには入らないから
そのまま小袋に…

音姫さんへ
ご飯にもミートソースって合うよね。
そそ、こういうのこそ、保温ジャーの出番!!


つっぴーママさんへ
作りましたよ~
たまにはこういうお弁当もいいですね。
チーズは冷たいと残念なので、保温ジャーが活躍です!!
そうなんです。
寒い日は定食よりラーメンを注文する人が多いですよ~。
そして「辛い」とさらに温まりますよね。( ̄ー ̄)ニヤリ

ういママさんへ
ふふふ…( ̄ー+ ̄)
せっかくの保温ジャー、ただのご飯を詰めても面白くないからね。
作る方も同じのは飽きるから、「お?」と思わせたくてさ。
エミーユさん、年賀状に、「今年はサークルに新年のあいさつします!!」って宣言してた。
こないだコメントもくれたよ。(´,_ゝ`)プッ
最後に会ったのはもう1年くらい前だよ~。
またサミットで会いたいね~。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミートドリア風弁当に、二日目の豚汁付き:

« 肉巻き鶏団子に豚汁弁当 | トップページ | 山わさびと信州のお漬物&2回目のスノボ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック