おしるこ弁当…?ぜんざい弁当…?
今日は鏡開き。
なので、鏡餅はないけれど、今年最初のお弁当は…
おしるこ弁当~
餅があるので、ご飯は少なめ。
(おしるこ、トンテキ、キャベツ人参のベーコン巻き、カレー味卵焼き、白菜の浅漬け、ごぼう煮、ブロッコリー&トマト。)
餅は三重で搗いてきた餅。
なので、鏡餅はないけれど、今年最初のお弁当は…
おしるこ弁当~


餅があるので、ご飯は少なめ。
(おしるこ、トンテキ、キャベツ人参のベーコン巻き、カレー味卵焼き、白菜の浅漬け、ごぼう煮、ブロッコリー&トマト。)
餅は三重で搗いてきた餅。
保温ジャーだから、お餅も柔らかいままだったようです。
が…、しるこを垂らしてしまったらしく、スクールセーターの胸元にしるこが…。(´-д-`)
ところで…
タイトルを「おしるこ」とするか、「ぜんざい」とするかで迷った。
どっちだ?
ちょこっと調べてみたらば、関東と関西で違うようだよ。゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
私は関東育ちだから、やっぱり「おしるこ」と言いたいけれど。
つぶあんは「田舎しるこ」で、こしあんの場合は「御膳しるこ」になるらしい。
「ぜんざい」は汁気のない餡をかけるもので…。
関西ではつぶあんが「ぜんざい」、こしあんが「しるこ」と呼ばれるようです。
呼び名はどうあれ、やっぱり搗いた餅には「つぶあん」が合うと思う~~。( ̄▽ ̄)

が…、しるこを垂らしてしまったらしく、スクールセーターの胸元にしるこが…。(´-д-`)

ところで…
タイトルを「おしるこ」とするか、「ぜんざい」とするかで迷った。
どっちだ?

ちょこっと調べてみたらば、関東と関西で違うようだよ。゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
私は関東育ちだから、やっぱり「おしるこ」と言いたいけれど。
つぶあんは「田舎しるこ」で、こしあんの場合は「御膳しるこ」になるらしい。
「ぜんざい」は汁気のない餡をかけるもので…。
関西ではつぶあんが「ぜんざい」、こしあんが「しるこ」と呼ばれるようです。
呼び名はどうあれ、やっぱり搗いた餅には「つぶあん」が合うと思う~~。( ̄▽ ̄)
にほんブログ村餅はどうやって食べるのが好きですか?つぶあんのしるこが一番好きなつぶあんに、ポチっとね~。(◎´∀`)ノ
« さんぱつ… | トップページ | 唐揚げ&お好み焼き風卵焼き弁当 »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
つぶあんちゃん、こんばんは
ひゃ~~~!!
おしるこをお弁当に!!
そりゃ、喜ぶよね!
ホッコリしちゃうね~
つぶあん家のお弁当を出前してもらいたい。。
なにはともあれ、お餅にはつぶあん、それ、正解!!
投稿: びっくりまま | 2017年1月11日 (水) 23時02分
九州も関西と一緒ばい
わたいは、ぜんざいが食べたい~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年1月11日 (水) 23時20分
お弁当にぜんざい ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
半世紀生きてるけど 初めて聞いたかも (´,_ゝ`)プッ
ちび君なら大喜びするやろなぁ
投稿: 音姫 | 2017年1月12日 (木) 07時23分
ランチにぜんざい♪
姫乃もびっくり
餅はお腹にたまるし、実はいいかも!
ぜんざいは、やっぱりつぶあんのイメージだわ
だから、おしるこはあんまり食べないかも( ^ω^ )
投稿: 姫乃 | 2017年1月12日 (木) 08時39分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ セーター、ピカピカやったっしょ(´,_ゝ`)プッ
投稿: うず | 2017年1月12日 (木) 11時51分
おしるこをお弁当ですか・・・



初めて聞きました
っていうか、お餅をお弁当になんて考えたことも無かったですよ
温かいから、可能なんですね
投稿: ミッサリー | 2017年1月12日 (木) 12時23分
大胆弁当!
しかし知り合いは・・・ぼた餅二つ。の昼弁当だったっけな。
うちもちゃちゃさんと同じで知ることぜんざいは関西と同じだべ。
殆どしるこ。と言うのは無いかもね。こしあん「しるこ」はあまり見ない。
みんなつぶつぶあずきが好きなんだよ~
投稿: おさかな | 2017年1月12日 (木) 17時40分
こんばんは(^v^)
えーー!おしるこを弁当に!ってビックリしたけど、保温ジャーなら温かいまんま食べられますもんね♪
ビックリした後、こんな弁当を作ってもらって幸せな息子くんだと思いました
きっと、みんなに羨ましがられただろうなぁ(´艸`*)
私はもちろん、つぶあんのしるこが好きで~す♡
投稿: つっぴーママ | 2017年1月12日 (木) 22時42分
こんばんは(^v^)
えーー!おしるこを弁当に!ってビックリしたけど、保温ジャーなら温かいまんま食べられますもんね♪
ビックリした後、こんな弁当を作ってもらって幸せな息子くんだと思いました
きっと、みんなに羨ましがられただろうなぁ(´艸`*)
私はもちろん、つぶあんのしるこが好きで~す♡
投稿: つっぴーママ | 2017年1月12日 (木) 22時44分
あんは、つぶあんだよ。
私は子供の頃から、おしるこ!って呼んでたけど、つぶあんだね。
こしあんは、なんかじょうひんな感じするね。
あ~腹へった(  ̄▽ ̄)
投稿: のらデジ | 2017年1月13日 (金) 03時18分