チキンペッパー弁当とお雛様
昨夜の風はすごかった~!!

そして今日も…
自転車を立ち漕ぎしても前に進めず、自転車に立ち上がった状態で静止…。
一時停止ボタンを押された気分…(´-д-`) さらに巻き戻しされそうになった…
そんな今日のお弁当。
チキンペッパー弁当
(チキンペッパーソテー、きゅうりのゆかり漬け、目玉焼きの照焼き、おさかなメンチコロッケの甘辛ソース煮、山芋ソテー、小松菜とえのきのナムル、しそにんにく、トマト。)
なんだか茶色いおかずばっかで彩りが寂しくて、しそにんにくを最後に詰めた。
そういえば…
自転車を立ち漕ぎしても前に進めず、自転車に立ち上がった状態で静止…。

一時停止ボタンを押された気分…(´-д-`) さらに巻き戻しされそうになった…
そんな今日のお弁当。
チキンペッパー弁当


(チキンペッパーソテー、きゅうりのゆかり漬け、目玉焼きの照焼き、おさかなメンチコロッケの甘辛ソース煮、山芋ソテー、小松菜とえのきのナムル、しそにんにく、トマト。)
なんだか茶色いおかずばっかで彩りが寂しくて、しそにんにくを最後に詰めた。

そういえば…
高校の時の友達で、お弁当のご飯に必ずしそにんにくがのってた子がいたな~…。

ところで昨日…
やっとお雛様を出しました。(◎´∀`)ノ
木目込みの安土雛です。
毎年書いてるけど、つぶあんは「顔が命」のお雛様が怖いのでね。
今年は娘が一人で並べてくれた。
来年は中学生…。

ところで昨日…
やっとお雛様を出しました。(◎´∀`)ノ
木目込みの安土雛です。

毎年書いてるけど、つぶあんは「顔が命」のお雛様が怖いのでね。

今年は娘が一人で並べてくれた。
来年は中学生…。
もしかしたらお雛様を飾るのも、今年が最後になるかも?
つぶあんは三姉妹だったうえ、実家が無駄に広かったので、けっこう大きな段飾りだったけれど、やっぱり中学になってからは出さなかった気がする。
みんないつまで飾るものなのかしらね?
つぶあんは三姉妹だったうえ、実家が無駄に広かったので、けっこう大きな段飾りだったけれど、やっぱり中学になってからは出さなかった気がする。

みんないつまで飾るものなのかしらね?
にほんブログ村お雛様、いつまで飾ったか忘れた人、ポチっとね~
« とんぺい焼き&おさかなミンチコロッケ弁当 | トップページ | おでん風ホカホカ煮物弁当 »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちび君のお弁当にも しそにんにくよく入れてたわ
お雛様…
私が二十歳の時に出したのが最後やったような気がする
投稿: 音姫 | 2017年2月22日 (水) 07時45分
確かに…
トマトの次に目立つも紫蘇ニンニク( ̄▽ ̄)
バレンタインの次はひな祭り
うちも、姫乃が東京出て来るまで
飾ってた様な気がする
怖い顔のお雛様でしたあ〜♪
投稿: 姫乃 | 2017年2月22日 (水) 08時41分
紫蘇ニンニク えー 知らんよ

どれ?
おひな様 7段飾りで 場所とるから。。。
いつまで飾ってたかな?
あ、卵の話し
一個の時は シンクの角で叩きそうだけれど
台に平行で叩けば、優しいヒビが入るんだよ
投稿: うず | 2017年2月22日 (水) 10時48分
向かい風が強い日に、チャリを立ち漕ぎしちゃ・・・余計に風の抵抗が増えて疲れるだけですよ~
投稿: ミッサリー | 2017年2月22日 (水) 12時19分
うちは、四姉妹なのに、お雛様、なかったからな~~
友達がうらやましかった
ばってん、飾ったり、片づけたりは、面倒くさそうだな~~とは
子ども心におもっちょった('◇')ゞ
どんだけ、なまけもの~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年2月22日 (水) 13時44分
ウチに雛人形があるけど
最後に飾ったのはいつだったか・・・?σ( ̄、 ̄=)ンート
もう10年以上、箱から出してない気が・・・いや気が、、、じゃなくて
出してないや!!(=◇=;)
なんか嫌なことが起きちゃうんだろか!?
こちらは一昨日、雨風がすごかったよ
まるで台風みたいな雨と風!
チャリにまたがったままでフリーズ状態。
おもしろい体験をしたじゃなぁい♫ ( ̄∀ ̄*)ニヤリッ
倒れなくてなにより♡
投稿: ゆうゆう | 2017年2月22日 (水) 14時33分
こんにちは(^v^)
ペッパーチキンも魅力的だけど、山芋のソテーが食べたいです!
山芋大好き♡
昨日の風はすごかった!
いつもチャリで駅まで行く夫が、これは無理だ!進まないから車で行くって言ってたくらいだもの、非力な女子は更に無理ですよ~
娘のお雛様は優しい顔だけど、実家にあるお雛様は顔がコワイです^^;
つぶあんさんちのお雛様は可愛らしいですね♪
投稿: つっぴーママ | 2017年2月22日 (水) 14時37分
そ~20日は埼玉からの帰りに乗るはずの

におわないの?



新宿ラインが止まってたもの~
どの電車も徐行運転で遅れた遅れた
「しそにんにく」
ニオイがしそうで買ったことなかったわ
お雛様いいなぁ~~~
背景がピンクで かわいい~
ウチには とんと縁がないわ
昔ウチにあったのは お椀や刀がリアルなミニチュアで好きだったけど
お顔は やっぱり昔ながらの お顔だったヨ~(≧∇≦)
投稿: モカラテ | 2017年2月22日 (水) 17時13分
しそにんにくはほとんど匂いがないし、
色がキレイだもんね。
20歳までお雛様出してたのか~
紫蘇の色でピンクに染まってるから目立つよね~
東京出るまで、じゃ、ずいぶん長く飾られたんだね~
やっぱり「顔が命」か…(--;)
しそにんにく、知らない?
トマトの横の、ピンクのだよ~。
カリカリしてにおわないし、美味しいよ~
卵、平らな面で…、はやったことあるけど
何故か逆に力加減が難しくて…
投稿: つぶあん | 2017年2月22日 (水) 23時01分
そ、そうだったか
ちゃちゃさんちは広そうだから、大きいのが飾れそうなのにね。
意外だわ。
確かに…
片付けるのがね…(´-д-`)
子供が大きくなると、ツリーと同じで飾らなくなるね~
何か嫌な事…
それはないやろ~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
でもしまわれたままの人形の顔を想像すると、確かにそんな気も…
山芋、シャキシャキも美味しいし
おろしても美味しいし…
我が家でも人気です~
風、ただごとじゃなかったですね!!(@Д@;
あんなに自転車が進まなくなるとは…
しかもコンタクトだから、目もまともに開けられないという…
お雛様の顔、やっぱり怖いですよね!!
どこから見ても、こっちを見てるし…
あの風はただごとじゃなかったです。
コンタクトだから、まともに目が開けられないし…
えらい目に合いました。
しそにんにく、におわないですよ~(◎´∀`)ノ
娘が大好きで、バリバリ食べちゃうんです~。
お雛様、昔ながらの顔は…、ちょっと怖いですよね~
投稿: つぶあん | 2017年2月22日 (水) 23時14分