ゆずマーマレードチキン弁当♪と…養命酒って…
今日は風が強かった~。
仕事帰りは向かい風で、自転車が重いし、寒いったら、もう。(´-д-`)
寒い、といえば…
「養命酒」を飲み始めました。
主婦友サークルのういママさんが、養命酒を飲み始めたら血が巡ってる感があって、寒くなくなった…、と言っていたので、それはぜひ飲んでみなければ!!と…。
ビール券をビール以外でも使っていい酒屋さんが近所にあるので、早速買いに行った。
そしたらさ、養命酒は酒屋さんでは売ってないのだね。(´・ω・`)ショボーン
薬用なので、薬局で売ってると教えてもらい、そのまま薬局へ移動。
んで、その晩から飲んでみた。
・・・・・・・・・・・ま、・・・・・・・・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
まっ…、ず~~~~~っっ……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
いや…、美味しさを期待してたわけじゃないけど、こんなに不味いとは…
勝手に、昔飲んだアンプル(シロップの風邪薬)の味のお酒、ってイメージだった。
まだ3~4回しか飲んでないけど、これも冷え改善のため。我慢我慢…。
さて…
ゆずマーマレードチキン弁当~
(ゆずマーマレードチキン、ポテトサラダ、もやしと豚肉の卵炒め、れんこん入りひじき煮、かまぼこ、トマト。)
普通はオレンジマーマレードで作るんだけどね。里山のプーさんに手作りのゆずマーマレードをいただいたので…。
普通のマーマレードチキンより、和風で大人の風味になりました。
このゆずマーマレード、甘さ控えめで爽やかで新鮮な香りがするので、大根の甘酢漬けに使っても美味しかったですよ~。
美味しさ、想像できるでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリ
にほんブログ村養命酒、飲んだことある人もない人も、ポチっとね。
« 焼きそば&おにぎり弁当、そして「キングダム」 | トップページ | サンドイッチ&キャンベルのスープ弁当…失敗した…。(;ω;) »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 焼きそば&おにぎり弁当、そして「キングダム」 | トップページ | サンドイッチ&キャンベルのスープ弁当…失敗した…。(;ω;) »
養命酒、昔飲みかけを頂き一回飲んで棄てた(* ̄ー ̄)
あれを飲み続ける人は尊敬します。
柚子ママレードは美味しかったよ☺
料理に使うんだ?
おしゃれだ
投稿: のらデジ | 2017年2月 8日 (水) 06時04分
良薬口に苦し・・・って言うけど
養命酒は甘い??
色からしてもまずそうやもんね (´,_ゝ`)プッ
投稿: 音姫 | 2017年2月 8日 (水) 07時30分
うちでも、誰かが飲んでたな?
ばあばか…?
そんなに不味いの!?舐めてみたい…
血の巡りかあ
もっぱら緑茶パウダーに玉葱に生姜食べるだなあ…( ˘ω˘ )
効いてるのかは?だけど
投稿: 姫乃 | 2017年2月 8日 (水) 08時47分
うちの姪っ子、体温がどうかすると33度とかになるんで、
このごろ、養命酒、飲みだしたばなた~~
寒くなると、おなかいたくなるけん、受験のとき大変やけん
今から、体質改善を目指しちょるよ~~
そんなに、まずいんけ??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年2月 8日 (水) 08時53分
高校生の頃、爺さんが飲んでいて、少しもらった記憶が有ります

そして、苦いというか、炭酸じゃないけれど、口の中でピリピリした記憶もありますが、ソレは違う飲み物だったかも
投稿: ミッサリー | 2017年2月 8日 (水) 12時18分
こんにちは(^v^)
ゆずマーマレードチキン、食べてみた~い♪
絶対美味しいに決まってる!
ゆず好きなんだけど、子供達があまり得意じゃないので。。。
そろそろ大丈夫になったかなぁ
養命酒は飲んだことないけど、息子を産んだ産院で隣のベッドにいた人が養命酒で働いてる人だった!
投稿: つっぴーママ | 2017年2月 8日 (水) 12時45分
こんにちは(^.^)
ゆずマーマレードチキン、絶対美味しそう!
ふつうのマーマレードよりも大人味な仕上がりだったんですね(^-^)
あ~大根の甘酢漬けにもぴったりって想像できちゃう。
養命酒、実は私も興味ありなんです(^.^)
何かは飲んだ方がいいよね・・・と
養命酒、身体に合うかも~なんて期待してます。
でもいつも薬局行くと、やっぱりどれにしよ??って
迷って買わずじまいでした。
今度こそ養命酒にトライしようかな~って思ってきました(^.^)
投稿: べにゆう(キッチン夫婦) | 2017年2月 8日 (水) 14時10分
柚子ジャム気に入ってくれていろいろ変身してくれてありがとう

私もマーマレードチキン作ってみよう
投稿: 里山のプーさん | 2017年2月 8日 (水) 15時44分
養命酒 うずも数年前に 冷え性改善の為に買ったけど
ひと口飲んでる 捨てたよー
投稿: うず | 2017年2月 8日 (水) 19時05分
やっぱりかなり飲みにくいよね~
捨てたか…
ゆずマーマレード、子供はパンやヨーグルトでは食べないのでね。
料理に使うといいアクセントに~
甘さはかなり…
でもそれでもごまかせない薬草の味…(´-д-`)
体のために頑張って飲むわ!!
う~ん、私には苦手な味だったけど…
薬草の味が気にならない人なら全然OKなのかも…。
漢方に慣れてるなら結構好きだったり?
投稿: つぶあん | 2017年2月 8日 (水) 20時30分
姪っ子ちゃんが養命酒
でも33度じゃ、確かに不味くても飲まなきゃって思うね~。
効果があるといいね~。
なんかね、濃い漢方薬を甘い酒にした感じなのよ…。
わりとみんな、まわりで誰かが飲んでる…(´,_ゝ`)プッ
ピリピリ…?
う~ん、違うものだったかも?
ほんのりゆず風味、ゆずの香りが好きな人なら絶対好きだと思います~。
実は私も、ゆずは薬味やお菓子にはあんまり得意じゃなくて…
だから料理の風味UPに活躍してもらってます。
でも夫は大好きで、ゆずこしょうは常備してるんですけどね。
養命酒で働いてる人…。
やっぱりその人は飲んでたんでしょうか?
オレンジより大人味でした~
ゆずが好きな人なら、絶対好きですよね。
大根の甘酢は、柚子なます風で。
養命酒…、私もぼんやりと気になってはいたけど、手が出なくて…
でも冷えに効果があると聞いたら…。
味は苦手だけど、飲み続けてみますね~。
本当はゆず好きなこしあんに…、と思っていたんだけど
父ちゃんはゆず好きなので、やっぱり使ってみたくて。
おかげで料理の風味UPです~
試してみたんだ~。
…一口で捨てたか。(´,_ゝ`)プッ
のらデジさんと同じだわね。
投稿: つぶあん | 2017年2月 8日 (水) 20時49分