ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 豚肉のカレーパン粉焼き弁当&絵のセンスがないわけじゃなかったのね | トップページ | 照焼きチキン弁当&じゃがりこ »

2017年3月12日 (日)

新しいスマホが使いこなせません…(;ω;)

このたび…、
長い間頑張ってくれたスマホに、退任してもらうことになりました。(* ̄0 ̄)ノ

新しくつぶあんの元に来たのは、今までと同じXperiaで、一応その新機種。

だってね~、手続きも面倒だし、新しい使い方を覚えるのも苦手だし…。

とはいうものの…

昨日の午前中に替えてからずっと、設定や使い方に四苦八苦。

「なんだよ~。前のと全然違うじゃんかよ~。」( ´;ω;`)ブワッ

と…、娘に頼んでやってもらったり…。



当然、カメラ機能も、ずいぶん違っている様子。
試しに何かUPしてみようと思ったけれど、今日はお弁当がないし…。

そこで思い出したのが、昨日の記事の、ういママさんのコメント。

そうそう、息子の昔の作品でも撮ってみるか。

息子の非凡な才能が垣間見えた傑作。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!。

覚えている人もおられるのではないでしょうか?

小4くらいだったか、授業で団扇を作ってきたことがありました。

作った団扇に、何か好きな文字を習字で書く…、というもの。

団扇なのでね、「夏」、「海」、「花火」、みたいなのを選ぶ子が多い中、

息子が書いたのは…

これ…

Dsc_0001_3


さすがに何年もたってるから、ところどころ滲んでるな~。(´,_ゝ`)プッ

この力が抜けそうな文字…、
こんなしゃちほこが屋根にいたら、すぐに落城ししてしまいそうだ。

この「しゃちほこ」、ウケ狙いではありません。
息子にとっては大真面目。

だって裏はほら…。Dsc_0002

この頃、熊本城を見て以来、日本の城のかっこよさに目覚めたとこだったもんでね。

確か、「なんでしゃちほこ…?」
という、母の問いに、

「だって城といえばしゃちほこでしょ?」(`・∞・´)と、大真面目に答えたものだ。

あ…、それは置いといて…

その新しいスマホの写真…、
う~ん、少し横長だな。

なんとか設定を替えられないもんだろか…?( ´・ω・`)

使いこなすにはまだしばらく時間がかかりそうだな。


にほんブログ村 スマホやPC、使い方がよく分からないから、なるべく新しいのに替えたくない人、ポチっとね~。

« 豚肉のカレーパン粉焼き弁当&絵のセンスがないわけじゃなかったのね | トップページ | 照焼きチキン弁当&じゃがりこ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この団扇を見て思う。

「城は、土で出来ているのだな」と・・・

あったんかーーぃ(笑)
そだね
これは家宝級ですしね
どっから見てもシュールだ
サミットまでにはスマホを使いこなしてくれぃ

新しいスマホにしたんだ〜〜
いいなぁ〜
覚えるのに手間かかっても
新しいのって なんでも楽しいよね!
(´,_ゝ`)プッ しゃちほこ ウケウ〜〜(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
でも 裏を見たら しゃちほこよりも はるかに太くてチカラ強い「城」の文字
頼もしいわ!
おにーちゃん

この団扇を見る限り・・・
才能なさそうやけどなぁ
中学くらいで才能が開花した? ( ´艸`)プププ

新しいスマホ
私も買い替えの時は 同じ物にしないと使えないかも(^^ゞ

新しいの、苦手~~~
ばってん、新しいことにチャレンジするのが
認知症予防になるのよね…😅

息子くん、絵の才能以上にお笑いの才あり?
名古屋城が最初見た城だったとか
金のシャチホコ♫
Xperiaそうなんだよね…
写真は横長か縦位置
ただ、編集画面で画角を変えることはできるよ!

あたしも、我が娘のスマホ・・・結構違っていて、分かりません
買ってきた当日翌日こそ、娘が色々聞いてきたけれど、今は・・・
自分で使いこなしているようです

ん?「しゃちほき」?
あ「こ」の字がにじんじゃったのね^^;
小学4年生で「城」に「しゃちほこ」
なにか周りに流されない強さを感じるわ(笑)

つぶあんさん機種変したんだね~
「XZ」かな?
私もXperiaを使っていて 今月2年の縛りが終わったとこなんですヨ。
次は どこのどれにしようか迷いに迷ってる最中で…(^^ゞ
やっぱりカメラはXperiaがいいみたいよね
でも編集やら感度やら やっと慣れたのに
また使い方変わるの不安だわ~

こんにちは(^v^)
おお!力強い城の字と、繊細なしゃちほこの字、なんか肩の力が抜ける感じがいいです(*^^*)
息子くんは、頑張る時はガンガン頑張って、息抜きする時はへロ~ンてできるメリハリくんなのかな(´艸`*)

新しいもの大好きだけど、使いこなすのに時間がかかるようになっちゃって。。。
どーにもならない時は、とりあえず子供に聞いてみる(笑)

あ~、一緒一緒!私も新しいモンの使い方を覚えるの苦手~。
このPCに変えた時にさ、
『前のと雰囲気が違うからキーの位置がわかンないんだってば』って
大真面目に言ったら 息子に絶句されましただ(^◇^;)
スマホを今のに変えた時にさ、まったくもってお手上げで
次女に丸投げしたら ちょいちょいって設定してくれましただ(^◇^;)
若い子って自分のとは違う機種でも 難なくいじれるのね。すばらしいわ♪

設定やらなんやらで、あせあせしてるヽ(≡ω≡;ヽ)(ノ;≡ω≡)ノ
つぶあんさんに 息子くん、娘ちゃんが見かねて救いの手を
差し伸べてくれるから とりあえずがんばって!

おさかなさんへ
おお…
確かに…


ういママさんへ
これだけは捨てられなくてのぅ~。( ̄▽ ̄)
スマホ、がんばって覚えるわ。


うずちゃんへ
うずちゃんはサクサク使いこなせそうだもんな~
私は新しくても楽しくないだよ~
頭痛してきた。
しゃちほこ…、なんとも弱そうじゃろう~。

音姫さんへ
母としては、美術で選ばれた絵より、
この団扇の方が好き。( ̄ー ̄)ニヤリ
新しいスマホ、もう少し同じ使い方でも使えるようにしてほしい~

ちゃちゃさんへ
認知症予防に?
そうか…
そう思って覚えるしかないか…

姫乃さんへ
熊本城の後、大阪城、名古屋城だったかな~。
やっぱりしゃちほこが印象的だったんだろうね。( ´艸`)プププ
Xperiaって、そうなの?
父ちゃんがネットで調べてくれて、
多分次の写真はサイズを替えられると思うんだけど…
ってか、ピクセルとかギガの意味が分からん。

ミッサリーさんへ
若い子はどんどん使いこなせるからすごいよね~


モカラテさんへ
息子…
天然なんだと思う。
どこか抜けちょる。
Xperiaだけど、docomoのSO-02Jってヤツです。
なるべく前のと同じ感じがよくて、小さいほうで。
同じなのに手間取って…
これじゃ全然違うタイプに替えたら、どうなっていたことやら。


つっぴーママさんへ
城は大胆に書いてるのに、
しゃちほこの「へなちょこ」具合ったら…(´-д-`)
息子にメリハリ…、はないかも…
常にボ~っとしてる気が…
もう最近の機器にはまったくついていけないです。
やっぱり子供に聞くんですね~。


ゆうゆうさんへ
仲間…( ̄▽ ̄)
若い子って、すぐ順応するからね~。
もう母にはついていけないよ。(´;ω;`)ウウ・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しいスマホが使いこなせません…(;ω;):

« 豚肉のカレーパン粉焼き弁当&絵のセンスがないわけじゃなかったのね | トップページ | 照焼きチキン弁当&じゃがりこ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック