レモン風味のケチャップチキン弁当&がんばれ部活動
ついに、G・Wに突入ですね。
といっても、つぶあんはカレンダー通りに仕事なので、飛び石連休です。
あんまりG・W感がないわ。(´-д-`)
まあ、子供達も大きくなって、家族でどこかへ…、ってこともないからいいんだけどね。
さて、今週最後のお弁当は…
レモン風味ケチャップチキン弁当
(レモン風味ケチャップチキン、竹の子の土佐煮、玉ねぎ天の醤油焼き、カレー味卵焼き、新キャベツとえのきのゴマ和え、トマト。)
塩レモンで下味を付けた鶏肉をソテーして、ケチャップで少しマイルドに。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さて、娘の部活ですが…
やっぱり陸上部に入部いたしました。
友達に誘われて仮入部するまでは、「走るだけの部活じゃ面白くないから、陸上部はない。」と言っていたのに…。
バドミントンや卓球のような、遊び感覚がないと飽きる…、と。
それが仮入部で、「けっこう面白かった。」(。・w・。 )
「…、何が?」
一体どこが面白いと思ったのか、つぶあんには理解不能で、本当に飽きずに3年間続けられるのかと心配になった。
そして先日は、部活動保護者会というのがあり、帰りに子供達の部活動の様子を見学できまして。
どんなことをやっているのやら…、と覗いてみると…。
50mくらいの直線を数人ずつダッシュ
走って戻ってきてまたダッシュ
突っ走っては戻ってきて…、と繰り返している。


でも…
戻ってきては「ひゃ~~
っはっはっは!!」
………わ、笑ってる。( ̄◆ ̄;)
そうか…。全力疾走は楽しいんだ。
最初だけかもしれないけど、ま、楽しいならいいか。
そしてどうやら、陸上部の女子は4人しか入らなかったもよう。
少ないね~、と言うと、
「でもちょうどみんなでリレーに出れるからいいんだよ。」゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
といっても、つぶあんはカレンダー通りに仕事なので、飛び石連休です。

あんまりG・W感がないわ。(´-д-`)
さて、今週最後のお弁当は…
レモン風味ケチャップチキン弁当

(レモン風味ケチャップチキン、竹の子の土佐煮、玉ねぎ天の醤油焼き、カレー味卵焼き、新キャベツとえのきのゴマ和え、トマト。)
塩レモンで下味を付けた鶏肉をソテーして、ケチャップで少しマイルドに。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さて、娘の部活ですが…
やっぱり陸上部に入部いたしました。

バドミントンや卓球のような、遊び感覚がないと飽きる…、と。
それが仮入部で、「けっこう面白かった。」(。・w・。 )
「…、何が?」

一体どこが面白いと思ったのか、つぶあんには理解不能で、本当に飽きずに3年間続けられるのかと心配になった。
そして先日は、部活動保護者会というのがあり、帰りに子供達の部活動の様子を見学できまして。
どんなことをやっているのやら…、と覗いてみると…。
50mくらいの直線を数人ずつダッシュ

走って戻ってきてまたダッシュ

突っ走っては戻ってきて…、と繰り返している。



でも…
戻ってきては「ひゃ~~



………わ、笑ってる。( ̄◆ ̄;)
そうか…。全力疾走は楽しいんだ。

最初だけかもしれないけど、ま、楽しいならいいか。
そしてどうやら、陸上部の女子は4人しか入らなかったもよう。

少ないね~、と言うと、
「でもちょうどみんなでリレーに出れるからいいんだよ。」゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
あ、なるほどね。
女子部員の多い部活は仲良しグループが出来たりして、LINEいじめみたいなのもあるようだけど、4人ならその心配もないかもね。
女子部員の多い部活は仲良しグループが出来たりして、LINEいじめみたいなのもあるようだけど、4人ならその心配もないかもね。

にほんブログ村「先輩達みたいに速くなれるかな~?」と、張り切ってる娘に、ポチっと応援よろしくです~。
« 海老が半額だったので、えび天重風弁当♪ | トップページ | いつかのパン弁当と、痛い試合 »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
笑ってるなら、いいじゃん!
よかった、よかった、
中学も高校も何もしない帰宅部だったので、そんなに楽しい部活をやっている子つぶちゃんが羨ましいのであった。
投稿: おさかな | 2017年4月28日 (金) 23時35分
私にも理解不能( *´艸`)
だって、走る事ほど嫌いな事ないから~
本当にスポーツウーマンだニャ(ФωФ)
投稿: のらデシ | 2017年4月29日 (土) 07時21分
50メートルダッシュなんて
単調でつまんなそうだけど…
それが楽しい!笑えるなんて
若さだわ♫♪( ´θ`)ノ
なんでも、楽しいのが1番
1年後には立派なスプリンターに、頑張って!
投稿: 姫乃 | 2017年4月29日 (土) 09時54分
ダッシュを楽しい。。。
同じく 理解不能じゃ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
こっちゃんが楽しいのなら 良いのじゃ
青春してくれ〜(◎´∀`)ノ
投稿: うず | 2017年4月29日 (土) 10時23分
私もかつては、ダッシュだってできてたし 走ったあとにゲラゲラ笑えてたし
全力疾走だってできてたのに...
(遅かろうが周りが何を言おうが あれは私のダッシュ&全力疾走だった)
若さと体力どこに行っちまったんだー!! 。・゚・(/=`Д´)/・゚・。≪ドコニイッチマッタンダー!!
娘ちゃん ダッシュ&全力疾走 楽しんでちょ♡
投稿: ゆうゆう | 2017年4月29日 (土) 16時34分
つぶあんさん、こんばんは(^.^)
娘さん、陸上部に入ったんですね、
ダッシュが楽しそうなんていいー!
楽しいと感じたことずっと続くといいですね。
部活がんばってそうで素敵(^.^)
お弁当箱、アルミかな?
使ったことがないので気になってます☆
私もG.Wは暦通り
夫は連休というものはなしのようなので、
地味に過ごします(笑)
投稿: べにゆう(キッチン夫婦) | 2017年4月29日 (土) 18時00分
こんばんは(^v^)
塩レモンの下味付けてケチャップ味かぁ、美味しそうだな~(´▽`*)
今度やってみよ♪
おお♪陸上部に決まったのですね!
うちの息子は高校からだけど陸上部だから、なんか仲間~って感じ(´艸`*)
陸上部のダッシュって、全速力だけじゃなくって、ペースを上げたり遅くしたりを繰り返して延々と走ったり。。。そんな走り方できるのか~!ってビックリするような練習してますよ^^;
リレーはいいですよね!
大会が楽しみだ~(^◇^)
投稿: つっぴーママ | 2017年4月29日 (土) 23時18分
楽しく中学生活スタートしたみたいで良かったね
ちび君はお受験校に入れたので
最初はイヤイヤ登校してた、、、
クラブのおかげで何とか6年もったけど(^^ゞ
投稿: 音姫 | 2017年4月30日 (日) 06時33分
陸上部は
朝練ある?
毎日朝練があってさ~

まだ星が出てる時間に
家を出る

うちの中学の運動部は
こっちがキツかった
冬は
でも、体が丈夫になるよ
投稿: ういママ | 2017年4月30日 (日) 16時12分
コメントありがとうございます。
ほんと、大人になると、ただ走るだけで楽しいなんて理解不能。(@Д@;
でも速く走れるようになることが嬉しいようで
まあ、娘にはむいてたのかな、と。
3年間楽しく続けてくれることを願います~。
投稿: つぶあん | 2017年5月 1日 (月) 23時18分