おにぎり3個の手抜き弁当&桃が食べたい…
久々に、何も予定の入っていない土日です。
前の記事を書いた木曜の晩は、まだ熱があり、「明日のお弁当はさぼろう。」と思っていたのだけど、朝になったら結構元気。
いつも通りの時間に起きたので、お弁当を作る時間もあるし…
ってことで、一応作りました。
でもさぼる気だったので何も準備しておかなかったし、肉も買ってないので…
おにぎり弁当。
おかずは全部、自然解凍OKの冷食で、作り置きのゆかり和えと姫乃さんにいただいたトマトを詰めただけ~。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
おにぎり3個は、梅わかめ、ツナマヨ、おにぎり丸(冷食)。
なんて楽な…。
おかげさまで、昨日は保育園の仕事から帰っても熱が上がることもなく、残すは鼻づまりだけになりました。(◎´∀`)ノ
ところで、風邪のせいか…、
昨夜、子供達のデザートの柑橘(いただきものなので名前が不明)を切っていたら、ふいに…
「桃が食いたい…。」( ´・ω・`)
無性~~~に、桃が食べたくなって…、🍑
前の記事を書いた木曜の晩は、まだ熱があり、「明日のお弁当はさぼろう。」と思っていたのだけど、朝になったら結構元気。

いつも通りの時間に起きたので、お弁当を作る時間もあるし…
ってことで、一応作りました。
でもさぼる気だったので何も準備しておかなかったし、肉も買ってないので…
おにぎり弁当。



なんて楽な…。

ところで、風邪のせいか…、
昨夜、子供達のデザートの柑橘(いただきものなので名前が不明)を切っていたら、ふいに…
「桃が食いたい…。」( ´・ω・`)
でもスーパーに並んだ桃を思い浮かべて、「違う…。あれじゃない。」
もっとこう…、新鮮でみずみずしくて、手でぺろんと皮がむけるやつ。
もしくはもぎたての桃を洗って、そのまま皮ごとガブリ、と。
……、桃…、桃…、
もも…
とりあえず父ちゃんに、「桃が食いたい。」(o・ω・)ノ))
と、言ってみた。
「…、…、。」
で…?なんて答えればいいんだ俺は?、という顔。
「桃狩り行きたい。」(* ̄0 ̄)ノ
「…、今の時期、やってるか?」
調べてみたらば、桃狩りは7月中旬からのよう。
まだやってなかったか~。
くっ!
でも数年ぶりに桃狩りに行きたくなったので、ちょっと計画中です。(子供達の予定が合えばね…。)
もっとこう…、新鮮でみずみずしくて、手でぺろんと皮がむけるやつ。
もしくはもぎたての桃を洗って、そのまま皮ごとガブリ、と。
……、桃…、桃…、

とりあえず父ちゃんに、「桃が食いたい。」(o・ω・)ノ))
と、言ってみた。
「…、…、。」

「桃狩り行きたい。」(* ̄0 ̄)ノ
「…、今の時期、やってるか?」

調べてみたらば、桃狩りは7月中旬からのよう。
まだやってなかったか~。

でも数年ぶりに桃狩りに行きたくなったので、ちょっと計画中です。(子供達の予定が合えばね…。)
にほんブログ村他の果物なら自分は一口も食べなくても子供達に食べさせるけど、桃だけは母の分もきっちり等分に分けるつぶあんに、ポチっとよろしくで~す。
« やっぱり熱出た…。でも二日分のお弁当 | トップページ | ささみの甘酢照り焼き弁当と…、桃~~~~~~~~!! »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« やっぱり熱出た…。でも二日分のお弁当 | トップページ | ささみの甘酢照り焼き弁当と…、桃~~~~~~~~!! »
桃は地元のものは出回っているけど
今年は雨が少なかったので小ぶりです
お供えにしていたのが熟れたので
食べてみたら 美味しかった~
投稿: mikomiko | 2017年7月 1日 (土) 23時54分
ももかぁ・・・
投稿: おさかな | 2017年7月 2日 (日) 01時16分
桃かあ…
山梨あたりにたくさんあるよ♪
ゴルフの帰りに仲間と桃狩りをしたら
脚立に上って桃をとっていた姫乃の向かい
こっちの桃(姫乃のケツ)の方が美味そう!!と言われ
ムッとしたが大爆笑で…
複雑な心境になった記憶あり(´⊙ω⊙`)
桃、美味いもんね
風邪良くなって良かったね
投稿: 姫乃 | 2017年7月 2日 (日) 09時39分
桃狩り、いいね~~~いいね、いいね、いいね
美味しいもんね~~
桃狩りやったら、桃食べ放題なんやろか??
でも、おなか壊すかもね~~~
いや、壊すくらいがいいのか('◇')ゞわたいの場合……
投稿: ちゃちゃわんわん | 2017年7月 2日 (日) 12時11分
手作り感 満載なんだけど…(^_-)b
グリーンに彩りトマトが あるだけで
ぜ〜んぜん違うよね〜
小さい頃は 風邪をひくと「桃缶」だったなぁ(泣)
生の桃なんて とてもとても
あ 今でも言えないか〜(;´д`)トホホ…
投稿: モカラテ | 2017年7月 2日 (日) 20時40分
北海道には桃狩りはないよ(* ̄ー ̄)✌
今年は寒かったから、さくらんぼも厳しいらしい。
今は苺狩りだけど、悲惨らしい。
桃、美味しいの食べたいね\(^^)/
風邪治りかけが要注意だよ。
投稿: のらデジ | 2017年7月 2日 (日) 22時07分
もぎたてのモモって、硬いっすよ

でも、地元の人は、ソレが普通らしくてやわらかいのは、不味いっていうらしいっす
投稿: ミッサリー | 2017年7月 3日 (月) 12時24分
こんにちは(^v^)
結局休まずに作っちゃうところがつぶあんさんらしいなぁ(´艸`*)
桃ね。。。果物はあまり食べない私が唯一「食べたい!」と言ってモモを箱買いしたのは娘がお腹にいる時でした(笑)
スイカもブドウもよくこんなにって思うくらい食べてたので、果物好きの子供が生まれるかと思ったら、そうでもなかったという^^;
投稿: つっぴーママ | 2017年7月 3日 (月) 17時37分
今日、桃狩り農園に電話したら、
やっぱり雨が少なくて今年は開園が遅くなりそう、と。
味にも影響するのかな~?と思ったけど
美味しかったのね~
ももだぁ…( ̄▽ ̄)
投稿: つぶあん | 2017年7月 3日 (月) 22時37分
やっぱり桃・ぶどうは山梨かな?
数年前に桃狩りしたのも山梨だった。
姫乃さんのおケツ…( ´艸`)プププ
山菜狩りの時の凛々しい(?)おケツを思い出す。
風邪をひくと桃が恋しくなるのは、子供の頃の桃缶のせい…?
そうよそうよ~。
食べ放題よ~~
数個でかなり腹いっぱいなるよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
でも少し固くても甘いんだ~。
便秘にはいいかもね。
手抜き感、ない?
おにぎりしか作ってないようなもんだけど。
そうそう、風邪ひくと桃缶。
( ´艸`)プププ
たいてい冬だから、生はないよね。
でも美味しかったな~。
なんと、桃狩りはないのか~。
しか今が苺?
さすが北海道。
風邪、まだちょっと鼻水が…。
桃狩りには3回くらい行ったけど
確かに固めだよね。
固いから、りんごみたい皮ごと食べる。
それが美味しいんだよ~。
でもしっかり完熟したのは柔らかいのもあったよ。
夜はさぼる気まんまんだったんですけどね~。
起きてみたら元気だし、時間もあるし…
でも作ったのはおにぎりだけという…。( ̄▽ ̄)
妊娠中はいつもと嗜好が変わりますもんね。
娘の時はトマトを箱買い、毎日丸かじりしてました。
そのせいか…、やっぱり娘は夏は毎日凍らせたトマトを食べてます。
投稿: つぶあん | 2017年7月 3日 (月) 22時52分