ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス | トップページ | 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん… »

2018年8月22日 (水)

夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ

あっという間に、夏休みも後半です。

夏休みだというのに、受験生の息子は学校で夏期講習が何日かあったりしたもんで、お弁当が必要で。

豚ヒレステーキ弁当。Dsc_1656 

卵焼きが面倒でスクランブルエッグ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

鶏肉のケチャマヨ焼き弁当Dsc_1635 

タコさんウインナーの逆立ち。

豚肉のかば焼き弁当Dsc_1653 

オクラの肉巻き弁当。Dsc_1662_2 

端っこのはマッシュルームの肉巻き。

赤いのは娘の大好きなチョロギ。( ̄▽ ̄)

こんなの見つけて…。Dsc_1667

味はカリカリ梅のようなもんだけど、う〇こみたい~、とか喜んでる。💩

とはいえ、夏休みといえば、子供の昼ご飯が世の母達の悩みであろう…。

今年活躍してくれたのが、

大豆プロテインスイーツDsc_1675 

モラタメで買ったんだけどね、これが我が家ではヒットでした。

陸上やってると筋肉を作るため?プロテインとか飲んでる子も結構いるんだけど、

娘は肉・魚より野菜が好きな子なもんで、なんとか不足しがちなたんぱく質をとらせたくて。

これはこの容器に、牛乳と卵、油少々を直接入れて混ぜ、そこにミックス粉を加えて混ぜたら、レンジで約2分チンするだけ。

出来上がり~Dsc_1680 

これはレーズン入れてみた。

プレーンなので、チョコチップやバナナ入れたり、抹茶味にしてみたり。

出来立てはホカホカ、ふんわり、ホットケーキと蒸しパンの中間的な感じでうまうま~。

粉は大豆の香りが強かったけど、食べるときはほとんど気にならず、育ち盛りの子供にも大豆イソフラボンが必要な年齢の私にもGOODでした。

なんといっても、容器でそのまま作れて、容器のまま食べれば洗い物がほとんどないのが嬉しい。ψ(`∇´)ψ

ところで、前の記事の役員の話…

今回また役員になってしまったわけではなく、3月に陸上部の役員決めがあり、

「いつまでも決まらないからくじ引きにしましょうって言った自分が代表引いちゃった記事のヤツです。

3年生が引退したので、いよいよ私の仕事が始動したところなのよ。(´;ω;`)ウウ・・・

« 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス | トップページ | 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん… »

モラタメ」カテゴリの記事

お弁当」カテゴリの記事

コメント

そっか・・・・
また「腕を切り落としてしまう」事件が起こったのかと思えば、くじ運の問題であったか・・・
そりゃ仕方が無い。
泣きながら、怒りながら一年間頑張ろう

大豆ラボφ(・ω・ )メモメモ
そのまま作れて、すぐに捨てられるφ(・ω・ )メモメモ
大変参考になりました。

しかし本当にお久し振りですね~
皆様もお元気そうで?
弁当作りはあと何年、続くのだろう?

忙しそうだね。
お兄ちゃん、北大合格すると良いニャ(ФωФ)
さて、私もこれから仕事してきます🏃

毎回 ほんとにすごいお弁当
もうね リアル友だちにも写真 見せてビックリさせてるヨ~
チョロギ? 袋はスナック菓子みたいだけど
お弁当に入ってる~
こりゃ 受けるね~

ほんと、長期休みの子供達の食事は悩むっすね 
我が息子にもプロテインって思って、有名どころの粉を買ってきて与えたら・・・不味いっていう

おにーちゃん もー受験か〜
早いなー
初めてあった時は かわゆい小学生だったのにね

こんにちは(*'ω'*)
夏休みのお弁当、すごく美味しそう!
息子くん、もう受験生だったのかぁ、しばらくは大変だけどファイト(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
おぉ✨こんなプロテインがあるんですね!
息子はホエイプロテインとか飲んでたけど、メーカーによってはマズイって^^;
これは良さそうですね♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ:

« 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス | トップページ | 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん… »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック